テント修理
先日の3連休の最終日、WILD-1のふじみ野店に
行って来ました。
目的は・・・・
ニーモやビッグアグネスの展示会をやっているから~
あまりお目にかけられないので、
沢山見れたのがナイス収穫
・・・ではありません!
マイテントの修理に来ました!
事の発端は去年の夏前、菖蒲ヶ浜キャンプ場へ徒然氏と行った時
テントの中で待機させてた奴が、「もう辛抱たまらん!」と言わんばかりに
インナーテントの入り口ファスナーをかじって破壊活動を行った為デス
その時、SPさんへ確認とってみたら修理代
約2万弱!! 違うテント買えるジャン・・・
家計に余裕も無くて直ぐに修理できなかったし、もう1つのコルマンさんの
大きめテントあるし、まあいいか~という事で、1年くらい放置プレー
やっと、修理できそうな態勢になってきました!
犯人
破壊されたマイテントはこの子デス。リンクですんません
写真取り忘れました(汗
スノーピーク(snow peak) ランドブリーズ5
家族4人くらいまで対応テント。アメドもいいですがこちらもカッコイイデス。
ストアの店員さん曰く「
元に戻るか分からないですし、結構修理代かかるかもしれませんよ~」
とのこと。
取りあえず改めて見積もり出してもらう事にしました。
どうなんだろうな・・・
ドキドキ
早く復帰戦をさせてあげたいもんデス。
関連記事