アメドS
勤労感謝の日、暇だったのでいつものWILD-1ふじみ野店へ
愛車のmonster696(ボクじゃないデス)でドライブがてら
行ってきました~。
ちょっとそこで軽く目に入ってしまったもので
迷ってマス
まあ、ただのアメドのSなんですが。
去年も雪峰祭であったのかな?
USA版デス。
お値段¥23,800
国内より¥6000安い・・・
最近、バイクソロで(もしくはタンデム)キャンプ行く時にちょっとした
タープ代わりになる前室があるテントが欲しいな~
と思ってた矢先
ちなみに今使ってる子
コルマン。
コンパクトツーリングテントLX~。
前室が殆ど開放感がないのと
収納サイズが結構大きいのが残念
バイクに積むには少~し大きいんですが。。。
国内版と何が違うかというと
カラーリングと難燃性基準の
違いだそうデス。
カラーリングはフライのグレー部分
が国内版より多いですネ~。
ちなみに国内版
難燃性基準ですが、日本よりUSAの方が
基準が
甘いそうデス。
なので、米国内基準のじゃ日本で売れないから
安いんだそうで
店員さん曰く
「すぐ隣で焚火でもしない限り日本のと変わらないですよ~」
まあ、サイズも変わらないし耐水圧や生地やポールの組成も同じようデス。
「逆輸入みたいなもんだから雪峰祭で出した残りだから無くなり次第終了だよ~」って。
う~ん、他でも色々迷ってマス。
オガワ。黒くて渋いアヤツ。
クローカー2~。
オガワ。これも前室が素敵なア奴。
ステイシー2~。
モンベル。
バイクソロの定番なア奴。
ムーンライト#2~
アライテント。
山でも安心なあ奴。
エアライズ2~。
ヒルバーグ。
デザインが素敵なア奴。夢デス。
ナロ2パーソン~
いや~、財布厳しいのに悩ましい時間過ごしてマス。
誰か背中を押して下サイ~ヾ(◎´∀`)ノ〃{ぃってラッシャィ♪
関連記事