買うつもりないけど、ちょっと気になるアヤツ♪
そういえば、少し前に HEIMPLANET の THE CAVEという幕が
発売されましたね。
空気を入れて立ち上がる幕。
実物は見たことないし、買う事もないですが気になりマス。
スペックとしてこんな感じ。
■素材
・エアフレーム
リサイクル可能素材
外層:非常に頑丈で耐久性に富むポリエステル
内層:柔軟性のあるポリウレタン
・フライシート
75Dポリエステル/PUラミネート耐水圧5,000mm
・インナーテント
40Dナイロン 通気性素材
・グランドシート
70Dナイロン/PUラミネート耐水圧7,000mm
■付属品 ・ペグ。張り綱、修理キット、パックサック
■サイズ
・設置面積5㎡
・全長:125cm(インナーテントの高さ102cm)収納時:45×30×20cm
・重量:5.2kg
■価格:68,250円(税込)/専用ポンプ:5,250円(税込み)※別売り
ポンプは別売りで手動もしくは、口が合えば電動もOKなんでしょうね。
一応、フライとインナーもついてるらしい。
ポール部分に空気を入れると全部まとめて立ち上がるらしい。
空気注入時間は1分ほどらしいですな。
動画を見てると空気抜くのに30秒ちょいってとこですかね。
エアーフレーム(ポール部)は5つからの気室から成っているらしいから
どこか1つか2つ穴開いて空気抜けても対応できる様子。
ニーモなんかにもエアビームという名の空気注入式のテントフレームが
ありましたけど、こいつはどうなんでしょうね。
設営の簡単さでいえば、ケシュアとかポップアップテントの方が楽ですしね。
心配なのは耐風性とか耐火性。
近くの焚火の火の粉が.飛んできて穴開いちゃってペシャンコに。。。。。なんて事にならないのかな?
一応修理キットついてるみたいだから、穴開くこと前提なんでしょうねw
誰か買って見せてくれませんかね?(爆)
あなたにおススメの記事
関連記事