キャンプを彩るライト~♪

mon6

2017年06月30日 06:30

最近は行ける時間やタイミングが悪くキャンプ回数は減ってきました。
数年前と比べるとスタイルも少し変わってきて、ソロの時はしなかったような事も
最近は気にしだしたりします。
その一つがライティング

だいぶ前の話ですけど。
去年誕生日に徒然くんがプレゼントをくれました

頂いたのは LUMINOODLE
何となく聞いたことはあったけど、実物を見るのは初めて。



簡単に言えばロープ型LEDライト
こんな感じ。リールに巻かれてある。







点けてみる。

いい感じ~♪180ルーメンだそうデス。
色は白寄りの電球色な感じ。
デコライト目的なら十分すぎるくらい明るい。








巻いて付属の袋に入れるとランタン代わりになるらしい♪

これで120gと結構軽くね?(1.5m)
あと3.0mというのもありますな。
最近は灯りの色を変えられるのもあるみたいデス。








電源はUSBから。なのでアウトドアで使うならUSBモバイルバッテリーとか
が必要ですね。
ロープの端がそのままUSB端子になってる。









最近はUSB電源の物がアウトドアシーンでも増えてきましたねえ。
それときちんと防塵防水規格。
そこは大事。


そんでもって最近はこんなライトも手に入りました。
職場の近くのインテリア雑貨屋で見つけたLEDライト。

Metropolis industrial Light







電池使用ですけどね。長さは280cmで単三3本使用で約160時間。
色は電球色より少し黄色味が強い感じ。









アウトドア用じゃないから、防水ではないっぽい。。。








こういうライトって色々なとこからも出てますよね。
最近調子いいロゴスからも。


ロゴス(LOGOS) メイプルデコレーションライト10・WP

5.5mと結構長め。





ノースイーグルからも。

North Eagle(ノースイーグル) デコレーションソーラーストリングライト

エコなソーラー式。



これは雨の日は使いにくそう。。


定番コルマンも。
これは使ってる人多そうですよね。


Coleman(コールマン) LEDストリングライトII

ミニランタンの形がカワイイ♪





今更ですけど、こういうデコをするだけでサイトの雰囲気変わるから、
たまにはいいもんデス。

というかこういうの使うようになった自分が丸くなったと感じマスww



あなたにおススメの記事