筋肉痛~

mon6

2010年11月22日 12:44

週末いつもの徒然草氏と山へ行ってきマシタ~


土曜、朝6時過ぎに徒然クンがウチに来て合流して出発~

前から行きたかった蛭ヶ岳に行くことに~♪

この前の竜ヶ岳で調子に乗ってマス♪

しかしこの時オサン2人、山をなめてた事には
まだ気付きません



 相模湖ICから青根へ。
 
 丹沢の裏側のルートから出発デス。
 
 八丁坂の頭登山口へ向かいマス。
 
 8時半に到着し記帳シマス~。

 で、早速やる気マンマンな二人、
 
 足取り軽く登り始めマス
















・・・30分後



 徒然クン「・・・キツクね??」
 
 mon6  「何かふくらはぎがいい感じに
 なってきちゃったヨ」







 
 既にグロッキーなオサン2人。。ε-(;-ω-`A) フゥ…

 前回に登った竜ヶ岳とはハードさが全然違う。。。
 
 標高同じくらいなのに・・・ 


 午前から行動食喰いまくりデス。



 しかも軽く雪が積もってたりする・・・
























 





登り始めて2時間ちょいくらい??だったかな?
姫次に到着~

結構キてます・・・・・

30分おきくらいに休憩入れないと足上がりまセン

でもここから富士山の眺めが凄くキレイ~


半分は来たし、往路の後半戦頑張るか~



 まあ、途中端折って(余裕無くて・・)
 
 アップダウン歩くこと1時間ちょい。。。

 頂上がやっと見えた~!!
 
 

 でも、こっから結構登りマス。。。

 徒然クン「・・・あとどれくらいかな?」
 
 mon6 「あと0.4kmって標識少し前にあったね。」
 
 徒然クン「今見た標識も0.4kmだったよ   

 mon6  「・・・・・」

 もう二人無口気味デス・・・







 


 それでもラストスパートかけて30分、12時半ちょい前に登頂~!! 
 
 マヂウレ━━(*´∀`*b)━━シィ!!!!
 
 頂上に誰もいなかったら叫んでたね~~。




 一応登頂記念にパシャリ

 左が徒然クン。 
 
 右がボク。












お待ちかねのメシタイム

二人ともカレーカップヌードル食べて

それぞれ紅茶とコーヒーでマッタリ~。

もう動きたくね~~!!って感じデス。



でも、ゆっくりしてると日が暮れちゃって下山が危険なので
13時半には下山開始~











手すりも殆どなくて
雪で滑りそうで結構スリルありマス


滑落したらこの世からも下山しそうな
勢いデス。







でも、帰りは結構下りが多いので

結構ペース早め~。

1時間ほどで姫次に戻ってきました~。



 行きは凄い晴れてたのに

 帰りはガスってる・・・











 でも、下りもハンパないっす 
 
 「よくこんなとこ登ってきたよな~」
 
 と見上げながら下りマス。

 結構、モモがパンパンですネ。ハイ。
 







 最後の方は結構暗い・・・












疲れきって無口気味なオサン達・・・

それでも無事下山~~。

登山口に戻って16時半くらいデス。 


「いや~よく登ったネ、ウチラ」

とお互いを労いマス *^ー゚)b グッジョブ



実は今回トレッキングポール

忘れちゃって代わりに

途中で収穫した棒。

コイツが一番役に

立ちましたゼ~。



アリガトウ~











帰りは温泉寄って、ガチガチになった体を

ほぐしマス。

マジ最高で2人でオチ気味デス




これでビール飲めたら最高なんですが運転あるのでガマンの子。



帰ったら爆睡&筋肉痛は約束されたも同然で

オサン2人は帰りました~


やっぱ、山はなめちゃイカンですネ(;´ρ`) グッタリ  

あなたにおススメの記事
関連記事