忘年会キャンプ~♪

mon6

2011年11月29日 18:33

11/19.20で道満メンバーの忘年会キャンプへ行ってきましたよ~。

てか、普通のオートキャンプは久しぶり~


今回ご一緒したのは

takachiさんファミリー
johnさんファミリー
整体師キャンパーさんファミリー
タヴケンさんソロ
407さん父子
あやパパさんファミリー
リーさんソロ
mon6ソロ

つかっちさんファミ(デイ)
えだまめっちさんファミ(デイ)
徒然クンファミ(デイ)

で、今回は例の方とボクがいるという事で
天気が相当危ぶまれていたようですが・・・・・





その通りになりましたぞっ!!!



暴風雨キャンプっ!!




























家で寝坊料理の下ごしらえをしてたら出発が遅くなり
会場のゆめ牧場に着いたのは、14時半ごろ。


既にこの時点で軽く降ってますね~



先にtakachiさん、整体師キャンパーさん、johnさん、407さん、
タヴケンさんが設営を終わられていて、デイ参加の徒然くんも
来ておりました~。


風が少し出てきていたのでヘキサを低めに設営し、ヘキサの下で
今回の幕のアメドSを設営して移動させマス。




設営した後はそれぞれに挨拶にいきつつ、整体師さんのとこのタープ
にお邪魔し、タヴケンさん作のカリーを頂きマス。


何故かjohnさんがスーツに着替えて、仕事という事で
キャンプ場から出勤。
いい絵になってましたヨ~(笑)



雨が少しづつ強くなっていく中、自分のタープに戻り
暫くじっと静かにしてマス。































残念ながら徒然くん達は夕ご飯前に退散・・・・
次回は泊まりたいね~。


んで、少し休んだ後は、夕食の準備をリーさんとの合作にシマシタ。

今回のメニューは。


ダッチDEモツ煮。




























水餃子~。




























モツ煮は時間がかかるっ!
下茹でから含めると3時間近く煮込んでました~。


できた後はお呼びをかけてもらってた整体師さんとこへモツ煮と
水餃子を持ってお邪魔しに行きました~。
既に用意されてた、カレーおでんや栗ごはん、エビマヨなどを
頂きマス~。



いや~楽しいっす♪


と、悠長に楽しんでいられなくなってくるんデス。実は。



そりゃあもう、なかなかな風がっ!!!




















結構な風で整体師さんのウェザーマスターのタープが軋みマス。
タヴケンさんが「これくらいの風なら大丈夫~」と言ってたそばから。。。。



バキッ!!  ガ━━Σ(゚Д゚|||)━━ン!!


ポッキリ逝きマシタ。
ついでに折れたとこがフライを貫通


ご愁傷様デス





皆でてんやわんやで暴風雨の中タープを支えますよ~。








































取り敢えず応急処置をし、なんとか態勢を立て直しましたが。。

その後は皆さん折れたとこが気になって、話してるのに意識はソッチの方へ(笑)



もうこのくらいそっちのけ(爆)
































落ち着いた頃に途中から合流していたあやパパさんが来て、飲み直しマス。



しかし24時を過ぎた頃眠くなり、takachiさん達と焚火をするらしいとの事でしたが
断念し速攻睡眠・・・・・






・・・・・起きたら8時。。


2日目はうって変わって晴れてきました
乾燥撤収できそうデス。




























ダラダラ朝ご飯を食べてるとKANAママさんから召集が(笑)

皆さんと集まって、ゴハン&お茶を~♪























ホント晴れてると気持ちいいですよね~草原サイトって。

今回も乾燥撤収できそうデス。

























デイ参加のえだまめっちさん達やつかっちさん達も合流し
楽しくお話を

そうそう、今回皆さんスクリーンタープでウチだけヘキサだったので
子ギャング達の遊び場に(笑)


























十分に満喫した後は407さんに続き、ボクとリーさんは撤収。

受付でアイスを買ってゆめ牧を後にシマス。

そして帰りに富里で微妙なお風呂に入って気持ちよく帰りましたぜ~♪




皆さんお疲れ様でございました~。
幹事のTAKACHIさんご苦労様でした!


あなたにおススメの記事
関連記事