思ひ出。カヤックキャンプ~♪

mon6

2013年09月25日 06:02

最近はずいぶん秋っぽくなってきましたね。

ふと今年はカヤックしてないなー、なんて思ってたら
ちょっと前の事思い出しました・・・・・


カヤックを好きになってきた3年前。
徒然くんと群馬のオートキャンパーズエリアならまたへ行ってきましたぜ~♪


























朝からボクの家に集合して節約のため下道で。
3時間ちょいほどで現地到着。


ここは季節限定のキャンプ場デス。

下道でチンタラ08:00には現地到着。




メチャクチャ快晴で受付終わったら暑いのでさっさと設営。


























ヘキサタープはボク、テント(ファッドX3)は徒然くん持参デス。

ここのキャンプ場は
場内に楢俣湖があり、草原なサイトですね。
各場所にサニタリー棟、管理棟にはシャワーがありました。
全体的に綺麗な施設でした(写真ないけど)

電源付サイトもありますが、ボクらはもちろん電源なしサイト。
確かBサイトだったと思いマス。
フリーサイトでしたねえ~。




設営後、暫くマターリした後は、早速カヤックへ~。
A・Bサイトはまだエントリーまで近い方ですが
Cサイト以降は湖までは少し距離あります。

徒然くんとカヤックを担いでエントリー。


この時はボクはまだMy艇を持ってなかったので
徒然くんのアリュートに乗り込みタンデムです。

風もなくベタ凪で漕ぎだしマス。










































う~ん、気持ち良過ぎる。。。。。。































凪いでたので順調に源流部まで到達。








































しかし、折り返して戻る時に向かい風が出てきて。。。。
ツレぇ。。。。。


徒然くんと交代しながら漕ぎ漕ぎ。。。。。
キャンプ場まで着いたら結構な疲労感。。。。



エントリー地点まで戻ったらカヤックを引き上げて、疲れたので少しお昼寝シマス






























ふと気付いたらいつの間に、スコールが。。。







































でも一時的な雨で少ししたら上がりマシタ。
少し涼しくなったっかな。

空を見上げると虹が~。
ちょっと得した気分。































夜は火遊びして(直火はダメですが)オサーン2人、1つのテントで
眠りにつきマス





翌日も快晴。

メシ喰って、また漕いで。
野郎だけなんで、気兼ねなく好きなことしかやらないキャンプでした(笑)




























しかし、暑かった・・・・・







あなたにおススメの記事
関連記事