第2回東日本応援キャンプへ行ってきました~♪
7、8日と
第2回東日本応援キャンプへ行ってきましたぜ~♪
開催場所は道志の
椿壮AC。
殆ど顔合わせした事があるブロガーさんはいなかったのですが
ソロで参加~。
この
「東日本応援キャンプ」は
椿荘の管理人さんのご協力もあり
キャンプ代の一部が今回は岩手県の被災地へ義援金として寄付されマス。
またこの応援キャンプの目玉?ともいえるキャンパー有志で出品して行う
「チャリティーオークション」も落札価格の一部がも寄付されマス。
・・・という事でキャンパーとしてできる数少ない被災地への支援として参加してきました。
(半分はオークション目当てだったりするのは秘密でございます)
土曜午前中はヤボ用があり、午後出発
行く途中実行委員の一人で既にINしてるある
なかじぃ君から
「雪が舞ってきましたよー」との連絡が。
「そうかー、舞っちゃってるのかー」
なんて思って道志に入ると・・・・・・
舞ってるレベルじゃないけど!??(笑)
いや~、天気予報見てなく、今回晴れると思って暖房なし&薄着&サンダル
寒そうだなーなんて変態キャンパー心がムクムク(笑)
しつつ15:00にチェックイン。
受付の女性から受付登録してる時、
「mon6さんですか??」声をかけられ。
ブログでやりとりしてる
yucampさん でした~♪
お初デス
今回はこれだけの大規模イベント、実行委員としてキャンパー有志が
運営しておりマス。
ホントに多数のキャンパーさんが参加しております。
ファミリーもいらっしゃいましたがそれ以上に、
ソロキャンパーや
ライダーが数多く参加していましたよー。
既に椿荘のサイトは張れる場所はあまりないくらいの盛況デス
ソロキャンプ用サイトの一番奥の方に場所を決めて、雪の中幕を張りマス。
なるべく小さい幕をという事でしたので今回ソロなので
ヒルバーグ ナロGT2を~♪
でも設営終わったら雪が止みマス。
またこのパターンか!
夕飯にモツ煮を作ってるとなかじぃ君やお初になるお向かいの
スギゾーくん達と
お話しをしながらマターリ。
そして、なかじ君とサイト内にある珍しいテント巡りを。。。
ボクから2つお隣のカポーさん。
NORDISKのトンネルテント、
Norheimだったか
Jumalaだったか。。。
聞いたのに忘れちゃった。
お互い海外トンネルテントだったので気になってたようで
それぞれのテント内にお邪魔し合ってみました(笑)
そういえば、なかじ君は前日に
BAのNEWテントを購入してやがってました(笑)
黒ピルツの横のは
kifaluのティピテント。3~4人用のカッケーテントでした。
でも聞いたら$1500!!
む~~ストーブ込みの価格でしょうがスゲー。
その他、ちょっとマニア志向な幕がイパーイデス
その中でも気になったのが。。。
あれ?テンティピの新発売の
Arch Confort????
早くも目にできるとは・・・
軽く見回った後は、夕食のモツ煮の続きを作りマス。
作り終わったらモツ煮を手土産に場内のアチコチでできている焚火の輪に
加わらせてもらいマス
初見の方ばかりですが楽しかったですぜ~♪
途中で他の焚火の輪に移動したりしマス。
そこで
はかせさんのマジックショーが開催されてましたぜー。
子供より大人ウケしてた
マジックショー(笑)
あちこち見回った後は、車内で待機させてたヒメの散歩&ご飯にテントへ戻り
そのままテント内で1杯
気づいたらそのまま落ちてマシタ
起きたら5時。
快晴でございます。オークション日和でゴザイマス
早々に朝御飯を済ませて、撤収準備。
殆ど撤収が終わったら開始前にオークション会場へ行き出品物のチェックを・・・・・
おお~~スゲ~!!
マニアなものからレアなものからファミリー向けのものまで。
もう物欲刺激しまくりでテンションMAXでゴザイマス。
今回、ちょっといいなーと思ったのは。。。
BD ベータミッド
BA フライクリークUL1
luxe メガホーンⅡ
笑's 焚火調理台700/450
MSR ビスタウィング
ツインシスターズ
オガワ ピルツ9
Exped Arc Tarp
という事でオークション参加~♪
まあ、安く買えれば1点くらい・・・・と思い予算は
15000円。
オークショニアに乗せられて(笑)バンバン吊り上りマス。
10000円!! 12000円!! 15000円!! (*゚Д゚*)ェ...
15000円!! 20000円!!! ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!!!
まあ、お金持ってる人は強いデス。
いずれも撃沈でゴザイマス
それでも通常に買うより全然安いんですけどね♪
時間の都合もあり最後まではいられませんでしたけど、とても充実した
イベントでしたぜ~。
今回お会いしてお話しできた方々。
yucampさん
スギゾーくん
オノボリくん夫妻
マサカツくん
pinguさん
はかせさん
その他お話したけどお名前伺うのも
忘れちゃってた方々も多数
主催者でもある
すまいるさんやその他運営やそれに携わってた方々、本当にお疲れ様でございました~。
来年も開催されれば参加しマス♪
おまけ。
オークション前に行った管理人さんからのプレゼント抽選で当たりましたぜ~。
貰いにまた椿荘へキャンプにいかなきゃ(爆)
あなたにおススメの記事
関連記事