ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

喰ウ寝ルキャンプ ♪♪♪

喰う・寝る・キャンプ。人間の三大欲求デス♪

雪中キャンプ♪ IN PICA富士西湖~♪ 1

PICA富士西湖

今週は関東でも久々の積雪でしたね~♪

久々の雪中でテンションアップアップのmon6デス。

先週、土日でPICA富士西湖へ出撃してきましたゼ~キラキラ


まあ、予報で雪かも~と思って期待してましたケド汗

雪中キャンプ♪ IN PICA富士西湖~♪ 1

案の定、着いたら
良い感じに積もってる訳ですヨ
 ( ̄ー ̄)ニヤ...


 積雪量10cm~15cmくらい??












そして今回もなかじぃさんリーさん がご一緒してくれてマスハート


今回は焚火Festという事なので
ボク達は会場の電源付きテントサイトCへ~。

今回はフリーサイトになってマシタ v(。-_-。)vブイッ♪

つーことで皆さん寄り添って設営ハート


雪中キャンプ♪ IN PICA富士西湖~♪ 1

















右の黄色いのはリーさんの新兵器 MSR ハバハバHP~

真ん中のはなかじぃさんのいつものテント モンベル クロノスドーム~

左のは冬限定で使ってるボクのコルマンさんのスクリーンタープ~。

今回はテントも張るの面倒だったんで、タープ内で寝マシタ。
カンガルースタイルですら面倒だったんで、タープ内に直接コットデス。





まあ設営も済んでお話しながらマターリ~♪
この時点で雪降ってマス雪


そして焚火Fest会場を散策~♪

雪中キャンプ♪ IN PICA富士西湖~♪ 1

おっと、コイツはユニの

新作レボルーム4ですな。


今回はユニフレームさんが

新作発表会で先んじて展示

してくれてマス。


なので軽くレポを~キラキラ

雪中キャンプ♪ IN PICA富士西湖~♪ 1

 ダブルウォール
 仕様になってマス。













雪中キャンプ♪ IN PICA富士西湖~♪ 1

インナーはフライの天井付近から
吊り下げデス。











雪中キャンプ♪ IN PICA富士西湖~♪ 1

インナーの両サイドの
下方はメッシュにもできるようで、
ベンチレーションは
バッチリ・・かな?










雪中キャンプ♪ IN PICA富士西湖~♪ 1


分かりにくいですが
インナーの天井もメッシュに
デキマス。






雪中キャンプ♪ IN PICA富士西湖~♪ 1


フライの入り口上にも
ベンチレーター付いてマス。











雪中キャンプ♪ IN PICA富士西湖~♪ 1


インナーの中は450cm×240cm
というスペックらしいですね~。


4人使用と謳ってますが
大人3人くらいのまで使用が
快適に使えそうデス。






雪中キャンプ♪ IN PICA富士西湖~♪ 1

 
 インナーは入り口の下で
 タープのテント寄りの
 ポールに接続デス。


 






 雪中キャンプ♪ IN PICA富士西湖~♪ 1

 フライの頂上もポールと
 接続・・してたかな。












雪中キャンプ♪ IN PICA富士西湖~♪ 1

で、フライの回りは
ペグダウン♪














見た感じ、まあまあ広いですし入り口は1つしかないですケド
ベンチレーションはそれなりにしっかりしてるんでしょうね~。

ただポール無さそうなんで自立はしないので
タープ崩壊したら、巻き添えは間違いなく食いそうデスガーン





それとMONORALさん
折り畳み焚火台ワイヤーフレームも展示してマシタ。


写真小さい。。。タラ~

雪中キャンプ♪ IN PICA富士西湖~♪ 1雪中キャンプ♪ IN PICA富士西湖~♪ 1





カッケーんすけど
お値段が・・・・。

収納もコンパクトだし、バイクツーリングには非常に
役立ちそうなんだけどな~
タラ~



まあ、そんなこんなで会場を散策~(省略!)

雪中キャンプ♪ IN PICA富士西湖~♪ 1
















そして日も暮れてキマス。。

雪中キャンプ♪ IN PICA富士西湖~♪ 1










ツヅク♪





同じカテゴリー(PICA富士西湖)の記事画像
今年も行ってきた焚火Fest
今年も・・・
今年も焚火Festへ~♪
設営完了~♪
今年も♪
雪中キャンプ♪ IN PICA富士西湖~♪ 2
同じカテゴリー(PICA富士西湖)の記事
 今年も行ってきた焚火Fest (2013-02-14 05:30)
 今年も・・・ (2013-02-08 10:24)
 今年も焚火Festへ~♪ (2012-02-15 06:00)
 設営完了~♪ (2012-02-11 17:12)
 今年も♪ (2012-01-15 08:00)
 雪中キャンプ♪ IN PICA富士西湖~♪ 2 (2011-02-18 11:06)

この記事へのコメント
うっはー!西湖寒そう!!
リーさん、ハバハバHP買ったんですねえ。
私もそれにしようか迷ったことアリです、カワイイんだもん。
でも、寒くなかったのかなあ?
mon6さんも、毎度ながらタープにコット寝で寝れるなんて
寒さに強いですよねえ。
モノラルの焚き火台かっこいいですよね~!
私もフィールアースで見とれました。
お値段、もうちょっと安かったらいいのにね。。。


rakkyo
2011年02月17日 12:06

こんにちは。先日はお疲れ様でした。

すごい、雪景色!楽しそうですね。

ユニの新幕はレボタープありきですか、風邪が強かったらアウトですね・・・
レボタープ持ってるだけに、以前のレボテント期待したんですけどね、自立しないんじゃ、買えないな。

後半も楽しみにしてますよ~


つかっちつかっち
2011年02月17日 12:48

>rakkyoさん

思ったより寒くなかったですよ~。
ん?ボクの体感温度も怪しいもんですが。。

ハバハバHPは今度グリーンになるんで
その前に無くなるイエローを逝ったらしいデス。
羨ましい~♪

rakkyoさんも今度雲見で雨じゃ済まなかったりして(笑)


monster696
2011年02月17日 12:56

>つかっちさん

こないだはどうもでした~。
やっぱ雪はテンション上がりマスヨ~♪

ユニの新作テントですが、自立はしないんで
フライの頂上を吊るすものの替りになるものが
あれば大丈夫かと。
木から吊るすとかtakachiさんのリビシェルの
キャノピーのポールを1本借りるとか。。(爆)

でも、当日夜結構風ありましたけど
ちゃんと無事に一晩建ってましたヨ♪


monster696
2011年02月17日 13:02

オイス!

ユニのヤツは、鈴鹿園のときみたいな風だと完璧アウトだね(笑

でも雪の中でオープンタープ張ってるの見ると、
数年前の悪夢が・・・(爆


徒然草徒然草
2011年02月17日 13:12

真剣にユニの写真、撮ってるな~と思ったら、
しっかりしたレポですね~(^v^)
こんな作りだったんですね~^_^;

モノラルさんは値段聞くまで買う気だったんですがね~

rakkyoさん
はじめまして♪
着こみすぎていたんで、暑かったくらいですよ(●^o^●)
でも結露全くしていなかったので、
換気はばっちり・・ってことは寒いんでしょうか(笑
rakkyoさんも黄色のうちにいかがですか~

リー
2011年02月17日 17:43

おー、新作レポ良いじゃないっすか。
これ気になってたんすよ。

ってか近くまで行ったはずなのに全く気付かずスルーしてたのか?
オイラは(笑)

しかしやっと会えて良かったー。
mon6さん、えー声してますなー。
格闘系?(爆)


ゆう・ひろパパゆう・ひろパパ
2011年02月17日 17:50

>徒然くんよ

かなり強風だとユニのは怖いね~。
もう雪中でオープンタープは
できるのか心配。。。

トシだな~。


渋谷で働いているmonster696
2011年02月17日 19:49

>リーさん

そうそうユニのはこんなんだったんだよ。
他の方々にしっかり見て来いって頼まれたんでね~。

>rakkyoさんも黄色のうちにいかがですか~

コラコラ、rakkyoさんを唆してはダメだよ?
rakkyoさんは今年ノルディスクのスーを逝く
予定なんだから~♪


monster696
2011年02月17日 19:51

>ゆう・ひろパパさん

え~近くまで来てたんですか!

まあ、青いダウンの人は避けるように
してたので、うまく気付かれなかった
ようデスネ(嘘爆)

声の事はよく言われます。
なんか特徴的みたいっすね~。
声変わりが2回来たせいかも。。。

いや~でもホントお会いできて良かった♪


monster696
2011年02月17日 19:54

こんばんは~

自ら望んで雪中に行くのは本当に感心しますよ~

ユニの詳細レポありがとうございます。
もしかして日本初公開?
レボタープ持ってるので欲しくなっちゃいました。

・・・でも買えないな~(>_<)


kanohana
2011年02月17日 21:17

おはようございます。

日曜日はお疲れでした〜♪

雪中は楽しそうだね。だんご3兄弟も可愛いし、誰の発案?オサレ〜ですよ。

ユニのは気になりますね〜、買わないけど(笑)ポール1本と張綱だけ?やはり風には弱いのかなぁ...

でもスクールタープの中でコットで寝るなんて、凄いですね。武井君でぬくぬくなのかな?

続きも楽しみにしてます♪

takachi
2011年02月18日 08:26

おはようございます。

告知通りに、富士西湖に行かれたのですね!

ユニ新作レポ、ありがとうございます。

実は、コレ狙っているのです。

考え方によっては、いろいろなシュチュエーションで使えそうですね!


夫婦キャンパー
2011年02月18日 08:40

おはようございます。
焚き火フェスも新作展示会も雪に興奮して忘れていたとおちゃんたちです。笑

Cサイトフリーだったんですね。。そっちが良かったかもです。
せっかく同じキャンプ場にいたのにお話できなかったのは残念ですが、道満あたりでお逢いできそうですかね。

声変わりを2回したmonさんにぜひ逢いたいですね。ガハハ

お気に入り登録させてくださいね。


ひでき
2011年02月18日 08:42

はじめまして、my-redsと申します。
ゆう・ひろパパさんのレポから来ました!

道満っていう言葉に引かれて。
私も道満良く使いますんで、気になって。(笑)

しかも、ふと覗いたレポに・・・レボルームの記事がぁぁ!
生で見たんすね!羨ましい。西湖に行けば良かったな・・・

レボシリーズを無駄に愛してやまない私は、
ろくに情報を得ないまま、予約&入金済ませてまして。(笑)
今更知っても遅いのですが、詳細情報嬉しかったっす!

ほぼ予想通りの作りと確認できて一安心です。
まあ、強風には無理でしょうね。
テント泊のオプションが増えるのは期待できそうで。

あとは・・・我が家5人で使用できるかが、不安であり楽しみです。(笑)

また、遊びに来ます!

my-redsmy-reds
2011年02月18日 09:01

>kanohanaさん


>もしかして日本初公開?

どうでしょうね~、でも参考にしてくれれば
嬉しいっすよ~♪

kanohanaさん買わないんすか??
いいと思うんですけどね~。設営簡単そうだし。

むしろkanohanaさんの使用レポをボクは見たいっす(笑)

雪中は吹雪いてなかったらウェルカムですヨ♪


monster696monster696
2011年02月18日 11:10

>takachiさん

ユニのは気になってる人多いと思ったんで
ちょっと調べてみたんですよ~。

takachiさんも夏はヘキサにしてみて
レボルームいかがすか??

タープの中でコットって結構寒くないですよ?
ボクと徒然くんは体感温度がオカシイらしいので
保障しませんけどネ(爆)


monster696monster696
2011年02月18日 11:13

>夫婦キャンパーさん

ハイ、逝ってきちゃいました~♪
雪降ってようと関係ないですネ。

でも夫婦キャンパーさんも森で
ちょっと雪残ってたけど降られなくて
良かったすね~。

ユニの新作テント参考にしてもらえれば
嬉しいっす。
確かに使い方によっては色々できそうです。

夫婦さんかkanohanaさん買ってくれないかな~(笑)


monster696monster696
2011年02月18日 11:17

>ひできさん

>焚き火フェスも新作展示会も雪に興奮して忘れていたとおちゃんたちです

いや~結構積もってたし会場まで遠かったら
ボクも足運んだか怪しいもんデス(汗

ひできさんご本人に会えなかったのは残念でしたけど、
何かすぐ会えそうな予感がしますよ??

声は期待しないで下さいよ~(笑)

ボクも是非お気に入り登録させて下さい☆


monster696monster696
2011年02月18日 11:21

>my-redsさん

はじめまして~♪
お?道満ご利用されてますか??

最近あそこはブロガーさんの溜り場??に
なりつつあります(ボクも)

ならもうどこかでお会いしてたりして(笑)

レボルーム参考になったら嬉しいデス。
既に予約されてたとは流石。。。

強風時以外ならなかなかいい仕事してくれそう
でしたよ~♪

ボクもお邪魔させてもらいますね~☆


monster696monster696
2011年02月18日 11:25

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
雪中キャンプ♪ IN PICA富士西湖~♪ 1
    コメント(20)