富士山弾丸登山へ~♪
されちゃいましたね、富士山の山開き!
登山を趣味とする者として前から1度は登ってみたいとは思ってましたが、
毎年の行列ができてる写真なんぞを見ると、どうしても足が向かず。。。。。
他に行きたい山が沢山ありましたしね
来年以降、家庭的事情もあり登山行く頻度が激減してくるので
行くなら今年がチャンスか。。。。。。
なんて思ってたら、決定しちゃいました。世界文化遺産に!
今年は例年以上に登山客が増える事が予想されマス!
そんな折、突発的に6/30、山開きの前日に休みがとれましたので
こりゃあ、大渋滞前の最後のチャンスと言わんばかりに富士山へ向かいましたゼ~♪

登山を趣味とする者として前から1度は登ってみたいとは思ってましたが、
毎年の行列ができてる写真なんぞを見ると、どうしても足が向かず。。。。。
他に行きたい山が沢山ありましたしね

来年以降、家庭的事情もあり登山行く頻度が激減してくるので
行くなら今年がチャンスか。。。。。。
なんて思ってたら、決定しちゃいました。世界文化遺産に!
今年は例年以上に登山客が増える事が予想されマス!

そんな折、突発的に6/30、山開きの前日に休みがとれましたので
こりゃあ、大渋滞前の最後のチャンスと言わんばかりに富士山へ向かいましたゼ~♪
富士山行きを決めたのは前日の土曜日の6/29のお昼。
翌日の日曜日が突発的にスケジュールが空きましたので、富士山へ登山へ行くことを決意!
00:00に吉田五合目に到着して、夜中に登って6時前に頂上でご来光を見て11時には下山。
推奨はされてませんが弾丸登山なスケジュールです。
22:00 富士吉田五合目へ向けてシュパーツ。
流石に高速は空いてますのであっとゆー間に00:00前には富士スバルロードへ。
しかし、ここで うっかりミス!
リサーチ不足でしたが、富士スバルロードの料金ゲート。
この時期、03:00~21:00までの営業なのね~~。
つまり03:00にならないと開きマセン。
この時点で頂上でご来光拝む計画は終了デス。
登りは6時間かかる計算なので。
既に料金所手前には料金所の営業開始待ちの車が10台ほど列に。(マジか!)
みんな、ゲートが開くまで車の中で寝てるようでしたので
ボクも列に並んだ後は寝てませんでしたので、03:00まで仮眠をとることにシマス
03:00に料金所が開き、吉田五合目の駐車場へ。
既に3分の1くらい埋まってました。前日からの車中泊してる人も
多いのでしょうね。

04:00 準備して出発~。
空は結構明るいですネ。ヘッデン用意しましたが不要でした。

04:30 登山口入口

登山客はまあまあいますが、回りに見えるのは数十人てとこかな。
気持ち良くサクっと登り始めマス。
最初は砂の道。
ウォーミングアップにはもってこいですな。

登ってる途中で。。。。。
ん?

ご来光やーーーーー!

頂上で見れなかったのは残念だけど、見れただけでもヨシとシマス。
05:40 七合目 トモエ館
サクっと来ました。気持ち良いですね~。

ガンガン登りますよ~。

06:20 七合目 東洋館(3000m)
キレイな山小屋デス。

岩場になってきましたけどガンガン登りますヨ~♪

06:50 八合目 太子館(3100m)
いや~、いい天気

でも7合目近辺から、岩場や階段が続いてて、何気につらいんですよねーーー。
技術的にはなんも難しくはないんですけど、酸素薄くなってきてるし寝不足だし
最近体力落ちてるのもあって、ハァハァ言いながら登りマス。

07:30 八合目 白雲荘(3200m)

マジ焼けますんで、流石に途中で日焼け止め塗りマシタ。
空気薄くなってきたのか、階段が何気にツライ。。

09:20 九合目
いや~、多分高山病じゃないと思うんですが頭痛がする。。(登山前からですし、ボクの場合下山しても
頭痛が続きマス。バファリン飲むと治るんですよね。多少アタックするような登山をするほぼ毎回この症状が
)
しかも超眠い。。。
途中の山小屋のベンチで何十分かオチてたりしました
九合目まできましたが、何気にキツイ。空気薄いからか(笑)

九合目から頂上までのラストスパートの岩場も何気にキツイ。
マジで体力鍛えないといけないな。。。。

頂上間際で浴衣来て登頂する若者も。
ビデオ撮影してました。

そして・・・・キターーーーーーーーーーーーーー。

10:10 富士山登頂~♪

もうお腹が減りまくってましたので、感動も落ち着く前に朝食を。
いつものカレーヌードル♪
いい匂いを周囲にまき散らしマス(笑)

回りのベンチには疲れたのか寝てる人も。
結構人も増えてきましたが、毎年テレビでみるような人で溢れかえった頂上と
いう感じの混雑ではありませんでしたぜ。

眼下は。。。
ウンカーイ!

ん~~、キモチイイ・・・・・・・なんて思ってたら一気にガスってきました、、、

そして、食事終わってマターリしてたら雨が降ってきたので、急いでレインウェアを着込みマス。
そんで大内院の方へ行ってみる事に。
すげ~、活火山て感じしませんケドネ。

一応、大内院をバックに。

なんて、キャッキャしてたら、いい時間になってしまいました。
夕方には家に戻らなければいけない用事があった事を思い出し、1時間かかる
お鉢巡りは断念。。。。
まあ、ガスってるからいいかと自分に納得させマス。
11:30 下山開始。
まあ、ひたすらガスってマス。
岩場や砂が多いので、視界も悪いので下りは特に注意してイキマス。



それでも、順調に下山。
途中でまた眠くなって、山小屋ベンチで仮眠。

7合目あたりになってくると、これから登ってくる登山者を多く見られるようになりました。



更に5合目あたりだと、ツアー団体客も多数登ってきました!
(いや~、同じタイミングで登らなくてヨカッタ)

この日、山開き前日という事で、前日に山小屋で一泊して山開き当日にご来光を拝むという
ツアーが多いようですね。
でもこういう山でこういうシーズンだからですが、キャンプと同じでどうしても目に点く行為や
輩が気になってしまいマス。
今回見かけたのは・・・・・・・
●登山道にゴミやタバコの吸い殻が捨ててある。
●グループ登山なのにタバコを吸いながら横柄な態度で人にものを聞いてくるオヤジ。
●広い登山道なのに道いっぱいに広がって塞ぐような登り方をするツアー客。
●ハイカーは道を譲って当たり前な態度のトレイルランナー(山は基本ハイカー優先かと思いますが)
●デニム、スニーカー、Tシャツの軽装な恰好の登山者。
わざわざ固いことを言ってせっかくの登山のいい気分も壊されたくないと思うので
口に出して言いませんが気になってしまいマス。。。
富士山をそこらへんの公園感覚なのか低山ハイキングのつもりなのか、そういう感覚の
人が、未だに多く見受けられマス。
毎年事故とか遭難起きてるの知らないの???って思いますが。。。
それはさておき、5合目近くになって、各テレビ局のロケ隊も多数登ってきました。
たまたまその中で挨拶した人の顔を見ると『松居直美に似てるな~』と思ったらどうやら本人だったようデス。
隣に若いイケメンがいて、後で知ったのですがジャニーズの戸塚くんというアイドルだったようで。
その後、違うロケ隊と挨拶した時にたまたま足を止めて話す機会がありまして。
テレビ局の人 『頂上登ってきたのですか?』
mon6 『そうデス。午前は空いてましたが、午後になって登ってくる人が増えましたね~』
テレビ局の人 『いつから登ってたんですか』
mon6 『それはですね~~・・・・・・』
なんて話をしてたら、隣でカメラ回してるじゃないっすか!
ちょっと緊張してきました。
しかもこーゆー時に限って、今回うっかりグローブを左右取り違えて
別々のやつを持ってきてしまってまして。
左右別々のをはめてるのが恥ずかしいッス・・・・・・・
しかも初めての富士登山なのに知ったかぶったコメントかましてしまった。。。。
カットされてる事を願いマス!
さらに降りると、またジャニーズ系タレント4人が撮影をしています。
ボクはそっちに疎いので名前は分かりませんでしたが。。。
最近のグループかJrだと思いマス。

14:30 登山口到着~

吉田五合目駐車場に着くとお馬さん達が!

帰りはお馬さんに乗って帰還・・・・・・・・・・・・・
ではないですが、無事終了となりました。
富士山は、なんか他の山と比較して雰囲気違いますね。
独立峰だからか、世界遺産になったからか、人が多いからか、信仰としての山だからか。
今まで登った山とは違った味わいの山でした。
しかし流石に睡眠不足での弾丸登山は疲れました!
車に戻って、しばらくグッタリしてましたもん。
あまりお勧めはしませんぜ(笑)
<今回のルート>
翌日の日曜日が突発的にスケジュールが空きましたので、富士山へ登山へ行くことを決意!
00:00に吉田五合目に到着して、夜中に登って6時前に頂上でご来光を見て11時には下山。
推奨はされてませんが弾丸登山なスケジュールです。
22:00 富士吉田五合目へ向けてシュパーツ。
流石に高速は空いてますのであっとゆー間に00:00前には富士スバルロードへ。
しかし、ここで うっかりミス!
リサーチ不足でしたが、富士スバルロードの料金ゲート。
この時期、03:00~21:00までの営業なのね~~。
つまり03:00にならないと開きマセン。
この時点で頂上でご来光拝む計画は終了デス。
登りは6時間かかる計算なので。
既に料金所手前には料金所の営業開始待ちの車が10台ほど列に。(マジか!)
みんな、ゲートが開くまで車の中で寝てるようでしたので
ボクも列に並んだ後は寝てませんでしたので、03:00まで仮眠をとることにシマス

03:00に料金所が開き、吉田五合目の駐車場へ。
既に3分の1くらい埋まってました。前日からの車中泊してる人も
多いのでしょうね。
04:00 準備して出発~。
空は結構明るいですネ。ヘッデン用意しましたが不要でした。
04:30 登山口入口
登山客はまあまあいますが、回りに見えるのは数十人てとこかな。
気持ち良くサクっと登り始めマス。
最初は砂の道。
ウォーミングアップにはもってこいですな。
登ってる途中で。。。。。
ん?
ご来光やーーーーー!
頂上で見れなかったのは残念だけど、見れただけでもヨシとシマス。
05:40 七合目 トモエ館
サクっと来ました。気持ち良いですね~。
ガンガン登りますよ~。
06:20 七合目 東洋館(3000m)
キレイな山小屋デス。
岩場になってきましたけどガンガン登りますヨ~♪
06:50 八合目 太子館(3100m)
いや~、いい天気

でも7合目近辺から、岩場や階段が続いてて、何気につらいんですよねーーー。
技術的にはなんも難しくはないんですけど、酸素薄くなってきてるし寝不足だし
最近体力落ちてるのもあって、ハァハァ言いながら登りマス。
07:30 八合目 白雲荘(3200m)
マジ焼けますんで、流石に途中で日焼け止め塗りマシタ。
空気薄くなってきたのか、階段が何気にツライ。。
09:20 九合目
いや~、多分高山病じゃないと思うんですが頭痛がする。。(登山前からですし、ボクの場合下山しても
頭痛が続きマス。バファリン飲むと治るんですよね。多少アタックするような登山をするほぼ毎回この症状が

しかも超眠い。。。

途中の山小屋のベンチで何十分かオチてたりしました

九合目まできましたが、何気にキツイ。空気薄いからか(笑)
九合目から頂上までのラストスパートの岩場も何気にキツイ。
マジで体力鍛えないといけないな。。。。
頂上間際で浴衣来て登頂する若者も。
ビデオ撮影してました。
そして・・・・キターーーーーーーーーーーーーー。
10:10 富士山登頂~♪
もうお腹が減りまくってましたので、感動も落ち着く前に朝食を。
いつものカレーヌードル♪
いい匂いを周囲にまき散らしマス(笑)
回りのベンチには疲れたのか寝てる人も。
結構人も増えてきましたが、毎年テレビでみるような人で溢れかえった頂上と
いう感じの混雑ではありませんでしたぜ。
眼下は。。。
ウンカーイ!

ん~~、キモチイイ・・・・・・・なんて思ってたら一気にガスってきました、、、
そして、食事終わってマターリしてたら雨が降ってきたので、急いでレインウェアを着込みマス。
そんで大内院の方へ行ってみる事に。
すげ~、活火山て感じしませんケドネ。
一応、大内院をバックに。
なんて、キャッキャしてたら、いい時間になってしまいました。
夕方には家に戻らなければいけない用事があった事を思い出し、1時間かかる
お鉢巡りは断念。。。。
まあ、ガスってるからいいかと自分に納得させマス。
11:30 下山開始。
まあ、ひたすらガスってマス。
岩場や砂が多いので、視界も悪いので下りは特に注意してイキマス。
それでも、順調に下山。
途中でまた眠くなって、山小屋ベンチで仮眠。
7合目あたりになってくると、これから登ってくる登山者を多く見られるようになりました。
更に5合目あたりだと、ツアー団体客も多数登ってきました!
(いや~、同じタイミングで登らなくてヨカッタ)
この日、山開き前日という事で、前日に山小屋で一泊して山開き当日にご来光を拝むという
ツアーが多いようですね。
でもこういう山でこういうシーズンだからですが、キャンプと同じでどうしても目に点く行為や
輩が気になってしまいマス。
今回見かけたのは・・・・・・・
●登山道にゴミやタバコの吸い殻が捨ててある。
●グループ登山なのにタバコを吸いながら横柄な態度で人にものを聞いてくるオヤジ。
●広い登山道なのに道いっぱいに広がって塞ぐような登り方をするツアー客。
●ハイカーは道を譲って当たり前な態度のトレイルランナー(山は基本ハイカー優先かと思いますが)
●デニム、スニーカー、Tシャツの軽装な恰好の登山者。
わざわざ固いことを言ってせっかくの登山のいい気分も壊されたくないと思うので
口に出して言いませんが気になってしまいマス。。。

富士山をそこらへんの公園感覚なのか低山ハイキングのつもりなのか、そういう感覚の
人が、未だに多く見受けられマス。
毎年事故とか遭難起きてるの知らないの???って思いますが。。。
それはさておき、5合目近くになって、各テレビ局のロケ隊も多数登ってきました。
たまたまその中で挨拶した人の顔を見ると『松居直美に似てるな~』と思ったらどうやら本人だったようデス。
隣に若いイケメンがいて、後で知ったのですがジャニーズの戸塚くんというアイドルだったようで。
その後、違うロケ隊と挨拶した時にたまたま足を止めて話す機会がありまして。
テレビ局の人 『頂上登ってきたのですか?』
mon6 『そうデス。午前は空いてましたが、午後になって登ってくる人が増えましたね~』
テレビ局の人 『いつから登ってたんですか』
mon6 『それはですね~~・・・・・・』
なんて話をしてたら、隣でカメラ回してるじゃないっすか!
ちょっと緊張してきました。
しかもこーゆー時に限って、今回うっかりグローブを左右取り違えて
別々のやつを持ってきてしまってまして。
左右別々のをはめてるのが恥ずかしいッス・・・・・・・

しかも初めての富士登山なのに知ったかぶったコメントかましてしまった。。。。

カットされてる事を願いマス!
さらに降りると、またジャニーズ系タレント4人が撮影をしています。
ボクはそっちに疎いので名前は分かりませんでしたが。。。
最近のグループかJrだと思いマス。
14:30 登山口到着~
吉田五合目駐車場に着くとお馬さん達が!
帰りはお馬さんに乗って帰還・・・・・・・・・・・・・
ではないですが、無事終了となりました。
富士山は、なんか他の山と比較して雰囲気違いますね。
独立峰だからか、世界遺産になったからか、人が多いからか、信仰としての山だからか。
今まで登った山とは違った味わいの山でした。
しかし流石に睡眠不足での弾丸登山は疲れました!
車に戻って、しばらくグッタリしてましたもん。
あまりお勧めはしませんぜ(笑)
<今回のルート>
この記事へのコメント
カットされてないことを願います!(笑)
いつ放送だろ?
楽しみだなぁ(*´艸`*)ププッ
いつ放送だろ?
楽しみだなぁ(*´艸`*)ププッ
OAされるのかな~?(・∀・)
富士山を軽く(軽くないですね)弾丸してしまうとはさすがですね!
これから大変な事になるかも!?なんてニュースで見ますが
事故が増えそうですね。
やっぱり富士山は大変そうですね~(^^;
富士山を軽く(軽くないですね)弾丸してしまうとはさすがですね!
これから大変な事になるかも!?なんてニュースで見ますが
事故が増えそうですね。
やっぱり富士山は大変そうですね~(^^;
お疲れ様です。
参考までにザックの中身を教えてくださいませ。
自分もチャレンジしますよ(笑)
参考までにザックの中身を教えてくださいませ。
自分もチャレンジしますよ(笑)
テレビ局さん!是非、ノーカットで放映願います!!(笑)
富士山、、、中学生の時、親父に無理やり連れて行かれたのがトラウマで・・・
近い将来、息子が「富士山登りたい」って言ったら、「monさんに連れてってもらえ!!」
って言っときます。(爆)
富士山、、、中学生の時、親父に無理やり連れて行かれたのがトラウマで・・・
近い将来、息子が「富士山登りたい」って言ったら、「monさんに連れてってもらえ!!」
って言っときます。(爆)
弾丸富士登山お疲れ様でした
自分も行きたいけど体力もたないな~
monさん、凄すぎ!!
自分も行きたいけど体力もたないな~
monさん、凄すぎ!!
ブログの目線モザイクが無意味になることを祈ってます(笑)
それともすでにニュースでOAされちゃったかな?
それともすでにニュースでOAされちゃったかな?
あれ?帰りは砂礫をシリセードかと思ったんだけど?(笑
弾丸登山しましたね。笑
ジャニーズ・・・いいなぁ(^O^)
弾丸登山する体力をつけてからか( ̄◇ ̄;)いつ行けるかな・・・笑
弾丸登山する体力をつけてからか( ̄◇ ̄;)いつ行けるかな・・・笑
お疲れさまです!w
眺望に恵まれて良かったですね♪
このルートは人気が高いだけあって登山客のマナーは目に付きますよね^^;
もし下山ルートがなかったら、きっと地獄の混雑になるのでしょうね(苦笑)
過去に軽装の登山客を何度か目にしたことがありますが、一番凄いのはTシャツと短パン姿!!
しかもその大半が外人(白人系)だったりするので不思議です。。。^^;
眺望に恵まれて良かったですね♪
このルートは人気が高いだけあって登山客のマナーは目に付きますよね^^;
もし下山ルートがなかったら、きっと地獄の混雑になるのでしょうね(苦笑)
過去に軽装の登山客を何度か目にしたことがありますが、一番凄いのはTシャツと短パン姿!!
しかもその大半が外人(白人系)だったりするので不思議です。。。^^;
おぉ、吉田口から登ったんですね。
私も過去3回、すべて吉田口なので、次は富士宮からと思いつつも
日光男体山や富士山の様な独立峰はイマイチ面白みに欠けるというか・・・
今年も会社の誰かが登るんだたらついていこうかな?とか思いつつも
せっかく登るんだったら自分のペースで(あわよくばトレランで)という思いもあります。
学生の頃、最初に登った時は一緒の登ったヤツの一人がサンダルでした(笑)
まぁ、雨で8合目断念ですが・・・外人に「Crazy!」って言われました。
今思えば、なんと無謀な!とも思いますが、最近のルナサンダルとか考えるとそれもアリなのか?とか・・・
ジーパン・スニーカーも「なめんなよ!」とか思いますよねー。
トレランの件は、耳が痛いです。マナーには気をつけたいとおもいます。
後ろから走って追いつくとハイカーの方を驚かせちゃうんですよねー。熊鈴が必要だと最近思います。違う用途ですが・・・
しかし、トレランどうですか?体力付きますよぉ〜!!!
私も過去3回、すべて吉田口なので、次は富士宮からと思いつつも
日光男体山や富士山の様な独立峰はイマイチ面白みに欠けるというか・・・
今年も会社の誰かが登るんだたらついていこうかな?とか思いつつも
せっかく登るんだったら自分のペースで(あわよくばトレランで)という思いもあります。
学生の頃、最初に登った時は一緒の登ったヤツの一人がサンダルでした(笑)
まぁ、雨で8合目断念ですが・・・外人に「Crazy!」って言われました。
今思えば、なんと無謀な!とも思いますが、最近のルナサンダルとか考えるとそれもアリなのか?とか・・・
ジーパン・スニーカーも「なめんなよ!」とか思いますよねー。
トレランの件は、耳が痛いです。マナーには気をつけたいとおもいます。
後ろから走って追いつくとハイカーの方を驚かせちゃうんですよねー。熊鈴が必要だと最近思います。違う用途ですが・・・
しかし、トレランどうですか?体力付きますよぉ〜!!!
おお~登りましたか!
今年は例年にも増して、混むでしょうね~。
monさんの放送するのかな、見たいな(笑)
自分が数年前に登った時にもタンクトップとジーンズで登ってる人とか居ましたね、今年もそんなアホな人がニュースになっちゃうんだろうな・・・。
今年は例年にも増して、混むでしょうね~。
monさんの放送するのかな、見たいな(笑)
自分が数年前に登った時にもタンクトップとジーンズで登ってる人とか居ましたね、今年もそんなアホな人がニュースになっちゃうんだろうな・・・。
♪まめをさん
いやいや、カットされてますって!
しかもどこの放送局ですら聞かなかったし。
恐らく放映しててももう終わってますよ~。
という事で期待しないでクダサイ(笑)
いやいや、カットされてますって!
しかもどこの放送局ですら聞かなかったし。
恐らく放映しててももう終わってますよ~。
という事で期待しないでクダサイ(笑)
♪Nパパ&Kママ
ハイ、何気に大変でした(体力的に)
OAは・・・・・・
されてても山開きも当日か翌日か。。。。
もしくは今週末なのか。。。。
テレ朝かNHKな感じでTV局でしたが。
探さないでくださいネ(笑)
ハイ、何気に大変でした(体力的に)
OAは・・・・・・
されてても山開きも当日か翌日か。。。。
もしくは今週末なのか。。。。
テレ朝かNHKな感じでTV局でしたが。
探さないでくださいネ(笑)
♪takachiさん
あざっす!
takachiさんもチャレンジっすね。
今回のボクの持ち物ですが
着てるもの以外で
レインウェア上下
飲料用ハイドレ(ポカリ2L)
水1L
カップラーメン
行動食
タオル
カメラ
軽量ダウンジャケット
ファーストエイドキット
シングルバーナー+ガス+コッヘル
チタンカップ
こんな感じでしたかねえ。
ザック込みで8kgくらいでした。
あざっす!
takachiさんもチャレンジっすね。
今回のボクの持ち物ですが
着てるもの以外で
レインウェア上下
飲料用ハイドレ(ポカリ2L)
水1L
カップラーメン
行動食
タオル
カメラ
軽量ダウンジャケット
ファーストエイドキット
シングルバーナー+ガス+コッヘル
チタンカップ
こんな感じでしたかねえ。
ザック込みで8kgくらいでした。
♪JUNパパさん
>テレビ局さん!是非、ノーカットで放映願います!!(笑)
いやいや、あれ放映したらファンが増えちゃう!(嘘爆)
>近い将来、息子が「富士山登りたい」って言ったら、「monさんに連れてってもらえ!!」って言っときます。(爆
出た!
そーやって人をガイド替わりに。。。。。
でも行くなら同行しますけど?(笑)
ガイド料高いっすよ~(爆)
>テレビ局さん!是非、ノーカットで放映願います!!(笑)
いやいや、あれ放映したらファンが増えちゃう!(嘘爆)
>近い将来、息子が「富士山登りたい」って言ったら、「monさんに連れてってもらえ!!」って言っときます。(爆
出た!
そーやって人をガイド替わりに。。。。。
でも行くなら同行しますけど?(笑)
ガイド料高いっすよ~(爆)
♪カズパパさん
いやいやボクも全然体力ないっすけど
何とか登れましたヨ。
1泊ならもうちょっと楽なんでしょうが。。。
カズパパさんは、取りあえずボクと
妙義に弾丸登山に行きましょうよ(爆)
いやいやボクも全然体力ないっすけど
何とか登れましたヨ。
1泊ならもうちょっと楽なんでしょうが。。。
カズパパさんは、取りあえずボクと
妙義に弾丸登山に行きましょうよ(爆)
♪あやパパさん
いやいや、モザイク必要ですよ。
これで放映されたら外歩けなくなっちゃう(爆)
いやいや、モザイク必要ですよ。
これで放映されたら外歩けなくなっちゃう(爆)
♪徒然くんよ
>あれ?帰りは砂礫をシリセードかと思ったんだけど
もちろん。写真と写真の間は全てシリセードよ!(嘘爆)
>あれ?帰りは砂礫をシリセードかと思ったんだけど
もちろん。写真と写真の間は全てシリセードよ!(嘘爆)
♪かおたんさん
>弾丸登山しましたね
ハイ!(笑)
今回、富士山という選択をしたのも
かおたんさんのブログ見たのが大きいんですよね。
かおたんさんのブログ見たら登りたくなっちゃって♪
>弾丸登山しましたね
ハイ!(笑)
今回、富士山という選択をしたのも
かおたんさんのブログ見たのが大きいんですよね。
かおたんさんのブログ見たら登りたくなっちゃって♪
♪まめこさん
>ジャニーズ・・・いいなぁ(^O^)
そこ??
>弾丸登山する体力をつけてからか( ̄◇ ̄;)いつ行けるかな・・・笑
ジャニーズ会いに富士山行くんですかい!!
別に弾丸じゃなくてもいいじゃないっすかー(笑)
てゆーか、テレビ局いった方が会えるんじゃ?(笑)
>ジャニーズ・・・いいなぁ(^O^)
そこ??
>弾丸登山する体力をつけてからか( ̄◇ ̄;)いつ行けるかな・・・笑
ジャニーズ会いに富士山行くんですかい!!
別に弾丸じゃなくてもいいじゃないっすかー(笑)
てゆーか、テレビ局いった方が会えるんじゃ?(笑)
♪joe monさん
>お疲れさまです!w
眺望に恵まれて良かったですね♪
ありがとうございまっす!
途中からガスってしまったのが残念でしたが
良かったデス♪
>このルートは人気が高いだけあって登山客のマナーは目に付きますよね;
もし下山ルートがなかったら、きっと地獄の混雑になるのでしょうね(苦笑)
怖くて、想像したくないっすね~。
ていうか夏になったら、むしろこの山は行きたくないっす!
混雑が怖い・・・・・・(笑)
>過去に軽装の登山客を何度か目にしたことがありますが、一番凄いのはTシャツと短パン姿!!
しかもその大半が外人(白人系)だったりするので不思議です。。。^^;
ああ、いました!(笑)
外人は脂肪多いから寒くないんですかねえ。
最近は中国人や韓国人もよく見るようになりましたヨ。
>お疲れさまです!w
眺望に恵まれて良かったですね♪
ありがとうございまっす!
途中からガスってしまったのが残念でしたが
良かったデス♪
>このルートは人気が高いだけあって登山客のマナーは目に付きますよね;
もし下山ルートがなかったら、きっと地獄の混雑になるのでしょうね(苦笑)
怖くて、想像したくないっすね~。
ていうか夏になったら、むしろこの山は行きたくないっす!
混雑が怖い・・・・・・(笑)
>過去に軽装の登山客を何度か目にしたことがありますが、一番凄いのはTシャツと短パン姿!!
しかもその大半が外人(白人系)だったりするので不思議です。。。^^;
ああ、いました!(笑)
外人は脂肪多いから寒くないんですかねえ。
最近は中国人や韓国人もよく見るようになりましたヨ。
♪407さん
> 日光男体山や富士山の様な独立峰はイマイチ面白みに欠けるという か・・・
確かに!独立峰って独特な雰囲気ですけど、ボクも連峰の方が
面白いですし、楽しいですよね。
>学生の頃、最初に登った時は一緒の登ったヤツの一人がサンダルでした)
まぁ、雨で8合目断念ですが・・・外人に「Crazy!」って言われました。
よく薄着がちな外人からcrazyって言われるのって
相当ですよね(笑)
>トレランの件は、耳が痛いです。マナーには気をつけたいとおもいます。
後ろから走って追いつくとハイカーの方を驚かせちゃうんですよねー。
407さんはそーゆーのはないと思ってますヨ。
登山もしてるので両方の気持ち分かると思いますしねー♪
>しかし、トレランどうですか?体力付きますよぉ〜!!!
確かに!トレランの人は体力ありますもんねー。
登るスピードも速い速い。
でもオイラには無理っす~♪
ひ弱い男子ですので~(爆)
> 日光男体山や富士山の様な独立峰はイマイチ面白みに欠けるという か・・・
確かに!独立峰って独特な雰囲気ですけど、ボクも連峰の方が
面白いですし、楽しいですよね。
>学生の頃、最初に登った時は一緒の登ったヤツの一人がサンダルでした)
まぁ、雨で8合目断念ですが・・・外人に「Crazy!」って言われました。
よく薄着がちな外人からcrazyって言われるのって
相当ですよね(笑)
>トレランの件は、耳が痛いです。マナーには気をつけたいとおもいます。
後ろから走って追いつくとハイカーの方を驚かせちゃうんですよねー。
407さんはそーゆーのはないと思ってますヨ。
登山もしてるので両方の気持ち分かると思いますしねー♪
>しかし、トレランどうですか?体力付きますよぉ〜!!!
確かに!トレランの人は体力ありますもんねー。
登るスピードも速い速い。
でもオイラには無理っす~♪
ひ弱い男子ですので~(爆)
♪つかっちさん
いつでもアホな登山者っているんですよね~。
ボクの放映は忘れてクダサイ。
ていうか、うっかり見てしまっても流してやって
くださいね(爆)
いつでもアホな登山者っているんですよね~。
ボクの放映は忘れてクダサイ。
ていうか、うっかり見てしまっても流してやって
くださいね(爆)
出遅れました! 富士山登頂おめでとうございます!
弾丸!すごっ 若いな~ オールできた昔なら私にもできたかも(≧▽≦)
うちは来年以降落ち着いたらかな~
もう子供優先のスケジュールでいっぱいいっぱいかもしれないけど^^;
>来年以降、家庭的事情もあり登山行く頻度が激減してくるので
なんでか知りたいけどここでは聞きません。
で キャニオニングは?(しつこい爆)
弾丸!すごっ 若いな~ オールできた昔なら私にもできたかも(≧▽≦)
うちは来年以降落ち着いたらかな~
もう子供優先のスケジュールでいっぱいいっぱいかもしれないけど^^;
>来年以降、家庭的事情もあり登山行く頻度が激減してくるので
なんでか知りたいけどここでは聞きません。
で キャニオニングは?(しつこい爆)
凄い!登ってきたんですね^^
15年前、若かりし頃弾丸で行きましたが
もう今は弾丸じゃなくても無理です(;_;)
サスガです^^
たぶんもうOA終わっちゃってますね^^;
見たのが遅すぎた。。。
15年前、若かりし頃弾丸で行きましたが
もう今は弾丸じゃなくても無理です(;_;)
サスガです^^
たぶんもうOA終わっちゃってますね^^;
見たのが遅すぎた。。。
♪ナオナオさん
あざーっす!
>なんでか知りたいけどここでは聞きません
後でこっそり教えますね(笑)
色々ありましてー。
>で キャニオニングは?(しつこい爆
行きますよー、多分。
ですからナオナオさんも誘いますってば(笑)
あざーっす!
>なんでか知りたいけどここでは聞きません
後でこっそり教えますね(笑)
色々ありましてー。
>で キャニオニングは?(しつこい爆
行きますよー、多分。
ですからナオナオさんも誘いますってば(笑)
♪medaka♪さん
>15年前、若かりし頃弾丸で行きましたが
もう今は弾丸じゃなくても無理です(;_;)
サスガです^^
いや~、ボクも全然若くないっすけどね(笑)
残念ながら多分OAは終わってると思いますヨ、放映されてても(汗)
残念なことに丁度ウチのテレビが壊れてたので
ボクの雄姿を見ずに済みました(笑)
>15年前、若かりし頃弾丸で行きましたが
もう今は弾丸じゃなくても無理です(;_;)
サスガです^^
いや~、ボクも全然若くないっすけどね(笑)
残念ながら多分OAは終わってると思いますヨ、放映されてても(汗)
残念なことに丁度ウチのテレビが壊れてたので
ボクの雄姿を見ずに済みました(笑)
どもです~
弾丸登山、行ってきましたか!
意外と人が少なく感じますね。なんかイメージ的にはズラ~って並んで登ってるように思っていたのですが。
富士山、登るより見るほうが楽でいいかもw
あ、ジョークです(汗)
弾丸登山、行ってきましたか!
意外と人が少なく感じますね。なんかイメージ的にはズラ~って並んで登ってるように思っていたのですが。
富士山、登るより見るほうが楽でいいかもw
あ、ジョークです(汗)
♪みさきパパさん
行ってきましたよ~弾丸登山。
山開き前でしたので、結構空いてました。
翌週からは大変な事になってたようですが。
とてもあの渋滞で登る気はしないですね~。
7-8月は見ている方がいいっす(笑)
行ってきましたよ~弾丸登山。
山開き前でしたので、結構空いてました。
翌週からは大変な事になってたようですが。
とてもあの渋滞で登る気はしないですね~。
7-8月は見ている方がいいっす(笑)