GWの締めは浩庵で~♪
GWの後半。
谷川岳に行った翌々日。
浩庵キャンプ場へ行ってきました~♪
前回は不本意ながらデイキャンとなってしまった為
今回こそはと泊まってきました。
谷川岳に行った翌々日。
浩庵キャンプ場へ行ってきました~♪
前回は不本意ながらデイキャンとなってしまった為
今回こそはと泊まってきました。
朝8時過ぎに浩庵へ到着し、車内で朝食を済ませてると
流石にGW最後の2日なだけあって撤収する人達は多く見るも、チェックインする人達は少ない。。。
更にこの日は途中から天気が崩れるとの予報もあったせいかな。。
到着した時は林間サイトや湖畔サイトに沢山設営されてたけど、
ボクが設営を始める頃には・・・
ドーーーン。
だいぶスッキリしちゃいました。
ボクを含め湖畔サイトには5張りくらいのみ。
ヒメも気兼ねなく散歩。
どんよりしてるので富士山は見えず。
しかし、キバ設営後少し経って風が
更に強くなり、予報どおり雨も降ってきちゃいました

「マジで~、散歩できないじゃん」てな顔デス。
暫く中で本を読んだりした後はテケトーに昼食を済ましますが、変わらず雨風は止まない。。。
結構風もあり、キバのスカートがバタついて中にも風が吹き込んでくる。
最近はずっとコットやインナーテントも使わず地面にマット敷いてシュラフで寝るのみなので
風が結構入ってくると少し気になる。。
雨が弱くなった時を見計らって、スカートの中心のループを使って追加ペグダウンし、バタつきを抑えてみる。
本読んだり、音楽聴いてたりするとあっという間に夕方。
雨はまだ少し降ってるし、風もある。
タープは面倒なので設営してないので、そのままキバの中で夕食開始。
今回、初となる道具を試してみることに。
SOTO 溶岩石プレート~♪
ST-310にセットできる奴デス。
WILD-130周年コラボのやつで富士山溶岩石プレート仕様デス。
1人ヤキヤキにはもってこい

輻射熱を防ぐ板と溶岩プレートのセットですね。
5分ほど予熱して油塗って準備。
そして喰らう♪
うまっ。
うまっ。
遠赤外線でいい感じで焼けてくれマス。
ほんと1人で丁度いい大きさ。
ちょっと一味違う焼肉が味わえマス。
肉と野菜をヤキヤキしながら麦酒をかっくらって1人満喫

暫くすると雨も少し止み始めるものの風は相変わらずあるので、焚き火しようか迷うが
今回は止める事に。
適当に酒が回ってきた頃に就寝。。
翌朝、5時過ぎに目を覚ますと快晴

風も弱く、乾燥撤収できそうな感じ。
ん~気持ちいい♪
散歩。
早朝カヤックしてる人も。
カヤック持ってくれば良かったな~と少し思ったり。
前夜の肉の残りをショウガ焼きにして、それをホットサンドにした朝食を済ます。
いつものようにヒメがパンを見ると反応してくる(笑)
「ちょうだいっ♪」
そして、お楽しみのモーニングコーヒータイム

GW最終日で中央道の渋滞は必須なので早めに撤収することに。
9時半にはキャンプ場を後にし、西湖のいずみの湯へ行って汚れを落として
早めに帰途へ。
帰りは富士山もクッキリ。
早めに出たおかげで、渋滞は30分くらいで済みました

あまり外に出られなかったケド、やはりどんな形であれキャンプは楽しい♪
好きな浩庵で久々に泊まれたし~。
まあオサーンのソロのキャンプなんて何もないですけど、そんな過ごし方も好きだったりします

タグ :浩庵キャンプ場
この記事へのコメント
お久しぶりです!
溶岩石プレートで焼く肉・・・美味そうっすね~!
せっかくのロケーションで雨&風・・・残念!!!、も楽しそうですね♪♪
溶岩石プレートで焼く肉・・・美味そうっすね~!
せっかくのロケーションで雨&風・・・残念!!!、も楽しそうですね♪♪
いろいろ道具増えてる。。。
SOTOの溶岩石プレートとピンクのソノピのシェラカップ買おうっと。
椎名林檎と誕生日が同じのタヴケンより
SOTOの溶岩石プレートとピンクのソノピのシェラカップ買おうっと。
椎名林檎と誕生日が同じのタヴケンより
♪JUNパパさん
あれ、なんか久しぶりでしたっけ?(笑)
溶岩石プレートでのヤキヤキもまた少し違った感じで
良かったすよー。
・・・ってやはり食べ物に食いつきましたな!(爆)
あれ、なんか久しぶりでしたっけ?(笑)
溶岩石プレートでのヤキヤキもまた少し違った感じで
良かったすよー。
・・・ってやはり食べ物に食いつきましたな!(爆)
♪タヴケンさん
>いろいろ道具増えてる。。。
ん??そうっすかー?
SOTOの溶岩石プレートとアジャスタブルグリルくらいしか
今回増やしてないすけどー。
前からあったけど使用頻度低いのもありますからねえ(汗)
溶岩石プレート買っちゃってください。
そして溶岩石会しましょうぜ(爆)
>椎名林檎と誕生日が同じのタヴケンより
椎名林檎は好きだけど、その情報いらないですから(大爆)
>いろいろ道具増えてる。。。
ん??そうっすかー?
SOTOの溶岩石プレートとアジャスタブルグリルくらいしか
今回増やしてないすけどー。
前からあったけど使用頻度低いのもありますからねえ(汗)
溶岩石プレート買っちゃってください。
そして溶岩石会しましょうぜ(爆)
>椎名林檎と誕生日が同じのタヴケンより
椎名林檎は好きだけど、その情報いらないですから(大爆)
ひめ可愛い♪( ´▽`)
キャンプ場で一人マッタリ過ごす時間
いいよね
ソロ行きて〜
溶岩石プレートいいねぇ
欲しいかも
いいよね
ソロ行きて〜
溶岩石プレートいいねぇ
欲しいかも
今回は無事に一泊できてよかたね~。
溶岩プレートか。。。悩むぜ(笑
あ~キャンプ行きてぇ!
溶岩プレートか。。。悩むぜ(笑
あ~キャンプ行きてぇ!
こちらでもこんばんは^ ^
いいなぁ おひとり様やってみたいんだゎ^ ^
気持ち良さそう♬
ピルツおnewじゃなくなったから次は暴風雨でも参加しまっせ(≧∇≦)
渋滞30分は許容範囲だね( ^ω^ )
いいなぁ おひとり様やってみたいんだゎ^ ^
気持ち良さそう♬
ピルツおnewじゃなくなったから次は暴風雨でも参加しまっせ(≧∇≦)
渋滞30分は許容範囲だね( ^ω^ )
溶岩プレート、最近よく見ますね〜
これって終わったあとは、どう処理するんですか?
シーズニング的な事するのかなあ?
これって終わったあとは、どう処理するんですか?
シーズニング的な事するのかなあ?
うわ~焼き焼きおいしそう~!
雨でもしっかり楽しめるあたりはさすがですね。
ヒメちゃん可愛いす!(・∀・)
雨でもしっかり楽しめるあたりはさすがですね。
ヒメちゃん可愛いす!(・∀・)
久しぶりにヒメにパンあげたいな・・・
♪まめこさん
ひめ可愛いっしょ?
パンあげてもいいんですよ?(笑)
ひめ可愛いっしょ?
パンあげてもいいんですよ?(笑)
♪あやパパさん
ソロも好きなもんで、突発的に時間できたら
つい1人で行っちゃうんですよねー。
>溶岩石プレートいいねぇ
欲しいかも
ちょっといいですよ、コレ。
岩塩プレートよりも。
これで牛一頭焼けマス(嘘爆)
ソロも好きなもんで、突発的に時間できたら
つい1人で行っちゃうんですよねー。
>溶岩石プレートいいねぇ
欲しいかも
ちょっといいですよ、コレ。
岩塩プレートよりも。
これで牛一頭焼けマス(嘘爆)
♪徒然くんよ。
キャンプ行きたいよなー。
でもこれから更に行けなそうな予感。。。(泣)
キャンプ行きたいよなー。
でもこれから更に行けなそうな予感。。。(泣)
♪ナオナオさん
こちらでもこんにちわ(笑)
>いいなぁ おひとり様やってみたいんだゎ^ ^
気持ち良さそう♬
ピルツおnewじゃなくなったから次は暴風雨でも参加しまっせ(≧∇≦)
じゃ、次はソロで台風キャンプですかね(爆)
>渋滞30分は許容範囲だね( ^ω^ )
ほんと30分でラッキーでした♪
ヘタすると2時間くらい余裕で超えますからね~。
こちらでもこんにちわ(笑)
>いいなぁ おひとり様やってみたいんだゎ^ ^
気持ち良さそう♬
ピルツおnewじゃなくなったから次は暴風雨でも参加しまっせ(≧∇≦)
じゃ、次はソロで台風キャンプですかね(爆)
>渋滞30分は許容範囲だね( ^ω^ )
ほんと30分でラッキーでした♪
ヘタすると2時間くらい余裕で超えますからね~。
♪takachiさん
溶岩プレートの後処理はですね、、、
放っておくんです!!(嘘爆)
一応、洗剤使わずにタワシでゴシゴシ水洗いしてマス。
溶岩石って結構染みこみ、加熱すると染みこんだものが少し
滲み出てきます。
なので洗剤はNGなのと、2度目以降使うと
一回目の油とか肉汁が少し滲み出るかもですね~。
溶岩プレートの後処理はですね、、、
放っておくんです!!(嘘爆)
一応、洗剤使わずにタワシでゴシゴシ水洗いしてマス。
溶岩石って結構染みこみ、加熱すると染みこんだものが少し
滲み出てきます。
なので洗剤はNGなのと、2度目以降使うと
一回目の油とか肉汁が少し滲み出るかもですね~。
♪Nパパ&Kママさん
もうキャンプ行けるだけで楽しいので
どんな天気でも楽しめますね~。
でも暴風はキツイですよね~(汗
伊豆は風強いですもんね。
Nパパさんとこのヒメちゃんも可愛いですよね。
ウチと違っていい子そうです♪
もうキャンプ行けるだけで楽しいので
どんな天気でも楽しめますね~。
でも暴風はキツイですよね~(汗
伊豆は風強いですもんね。
Nパパさんとこのヒメちゃんも可愛いですよね。
ウチと違っていい子そうです♪
♪ぽかじ。
今度連れていこうっか?
前は結構パンもらってたよなあ。
是非あげて頂戴♪
今度連れていこうっか?
前は結構パンもらってたよなあ。
是非あげて頂戴♪
mon6先輩、お久しぶりです。
そこまで行って、漕がなかったんですね~
勿体ないような、無理しないスタイルも
余裕があって良いような…やっぱ勿体ないっす!(笑)
今年も奥利根へは行かれるんですか?
僕も今年こそ1回は奥利根で漕ぎたいです。
そこまで行って、漕がなかったんですね~
勿体ないような、無理しないスタイルも
余裕があって良いような…やっぱ勿体ないっす!(笑)
今年も奥利根へは行かれるんですか?
僕も今年こそ1回は奥利根で漕ぎたいです。
♪マサカツくん
久しぶりだね~。
そうなんだよなー。
天気悪いの分かってたからつい、持っていくの
止めちゃったんだよね、カヤック・・・・
奥利根。。行きたいケド、
最近自由が利かない悲しさ・・・(泣)
久しぶりだね~。
そうなんだよなー。
天気悪いの分かってたからつい、持っていくの
止めちゃったんだよね、カヤック・・・・
奥利根。。行きたいケド、
最近自由が利かない悲しさ・・・(泣)