ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

喰ウ寝ルキャンプ ♪♪♪

喰う・寝る・キャンプ。人間の三大欲求デス♪

伊豆トレッキングツアー 1日目♪

矢筈山

結構前の事なので備忘録かわりに。
梅雨の合間に伊豆へトレッキングツアーへ行ってきました。

一応仕事ですよ、ちゃんと。
早朝から電車に乗って向かった先は伊東駅。



ツアー登山も悪くないもんデス。


伊豆トレッキングツアー 1日目♪









朝、伊東駅に電車で向いマス。
そこで静岡の登山のガイドさんと参加者の方と待ち合わせ。
今回はうちとガイドさんの企画しているエコトラックツアーとのコラボでございマス。



駅からガイドさんの車で最初の山に向かいマス。
行く先は矢筈山
マニアックなチョイスです。

伊東駅から30分ほどで登山口に到着。
まずは説明とストレッチ。

伊豆トレッキングツアー 1日目♪








で、スタート。
ガイドさん付なので、道中地形の成り立ちや植物の説明など
色々教えてくれマス。
こーゆートレッキングもたまにはいいです。

伊豆トレッキングツアー 1日目♪








周りに川が無いのに突如現れる池。
こういうのも、普段は通り過ぎてしまいますけど、いざじっくり見てみて考えると
おもしろいですねニコニコ

伊豆トレッキングツアー 1日目♪









竈跡。ここは里山なので、昔はここで炭を作ってたんですね~。とガイドさんの説明。

伊豆トレッキングツアー 1日目♪








層ができて面白い岩。この山は活火山で、伊豆全体も火山活動でできた半島。
はるか昔の火山活動を示すって事なんですね~。

伊豆トレッキングツアー 1日目♪









この山も活火山であるので、途中穴を発見して手を突っ込んでみマス。すると・・・・

「おーーーーほんのり温かい!!」


ほんと面白い。

伊豆トレッキングツアー 1日目♪








なんて言ってるうちに、頂上。かな~りゆっくり登って2時間。
矢筈山(816m)

伊豆トレッキングツアー 1日目♪







頂上は景観ないので、すぐ近くの展望スポットへ。
下見の時にも見たけど。

大室山が眼下に見えマス。
参加者さんたちはテンションアップ。
やっぱり登頂すると嬉しいもんなんですよね。

伊豆トレッキングツアー 1日目♪

伊豆トレッキングツアー 1日目♪








しばらく撮影とお昼タイム。
んでサクっと下山。


お疲れ様でした~。






そして今夜の宿へ向かいマス。
行先は西伊豆の雲見温泉。

今回はテント泊じゃなくて、民宿泊まり。ガイドさんオススメの宿です。
ボクもその宿は初めてでしたが、以前雲見にキャンプしに来たとき、貝や魚などの海鮮を
買いに来た店の正面でした。
何だかちょっと色々思い出す。



ここはすごい気さくな女将さんと漁師のご主人がやっている宿。
設備は最小限で質素ですけど、清潔で何だか居心地いいハート



お風呂に入った後は夕食。1泊7000円なのに、とんでもないボリューム。
船盛りに、金目の煮つけに、カニにイカに・・・・
写真に収まらないww
更に追加でどんどん出てくる。
ヤバイっしょ(爆)

伊豆トレッキングツアー 1日目♪
伊豆トレッキングツアー 1日目♪
伊豆トレッキングツアー 1日目♪
伊豆トレッキングツアー 1日目♪







お腹が膨れ過ぎた後は部屋に戻り、うちの商品の試着会。
これ着やすいねとかかっこいいねと言っているとあっという間にいい時間。

登頂より夕食にテンション上った初日でした。






<今回のコース>

3.9Km 3H40M





タグ :矢筈山


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
伊豆トレッキングツアー 1日目♪
    コメント(0)