久々のイベントキャンプへ~♪
10月の頭ですがここ数年で始まった新しいイベントである
GoPro Campへ二泊三日で行ってきました。
まあGoproを使っていろんなアクティビティしながら
キャンプしようぜってイベントで
撮った画像を投稿するといい作品には賞品もらえる
イベントあったりパルクールとかMTBとか
スラックラインなどのイベントもあるわけデス。
今回はプライベートでなく、仕事で行ったのであまり遊べなかったんですが。

GoPro Campへ二泊三日で行ってきました。
まあGoproを使っていろんなアクティビティしながら
キャンプしようぜってイベントで
撮った画像を投稿するといい作品には賞品もらえる
イベントあったりパルクールとかMTBとか
スラックラインなどのイベントもあるわけデス。
今回はプライベートでなく、仕事で行ったのであまり遊べなかったんですが。

土曜日~月曜日の日程だったので、金曜の夜中に出発。
現地の富士見パノラマリゾートに5時くらいに到着。
8時前には仕事現場を設営をしながら自分たちのテント
を設営。
今回はもう1家族いるのでサーカス720をタープ兼寝床に。

ちなみに天気はイマイチ。

ここは基本冬はゲレンデ、夏はMTBやパラグライダー
のメッカでキャンプはゲレンデでできるわけではなく、
下の駐車場スペースでやれるらしいのですが
今回はイベント期間限定でゲレンデで参加者はテントを
張れマス。
数少ない平坦区間であるリフトの前に陣取り設営して
仕事しながら少し遊びますww
子供らは勝手に遊んでる。

昼間はイベントもやってました。

仕事が終わる夕方になると夕ご飯の用意。
今回久々のカレー。
なんつっても今回男しかいないからしばらく楽できる
カレーに。カレー楽だわーって改めて思うww

カレー作って食べて、近くの日帰り温泉へ。
車で5分くらいだけどわざわざ歩いて15分かけて行く。
温泉自体は良かったのだけど、帰る頃は
結構雨が降ってて。。。
一人雨の中ダッシュでキャンプ場駐車場まで行ってもらい
車を取ってきてもらい、温泉まで迎えに来てもらうorz
その後はずっと雨降ってて、寝る頃は風もかなり強くて。
サーカスを全部閉めてガイロープを急遽6本ほど追加して
風対策をしました。
設営と飯つくりしかしなかったような仕事初日。
まあ意外と悪くないデス。
現地の富士見パノラマリゾートに5時くらいに到着。
8時前には仕事現場を設営をしながら自分たちのテント
を設営。
今回はもう1家族いるのでサーカス720をタープ兼寝床に。

ちなみに天気はイマイチ。

ここは基本冬はゲレンデ、夏はMTBやパラグライダー
のメッカでキャンプはゲレンデでできるわけではなく、
下の駐車場スペースでやれるらしいのですが
今回はイベント期間限定でゲレンデで参加者はテントを
張れマス。
数少ない平坦区間であるリフトの前に陣取り設営して
仕事しながら少し遊びますww
子供らは勝手に遊んでる。

昼間はイベントもやってました。

仕事が終わる夕方になると夕ご飯の用意。
今回久々のカレー。
なんつっても今回男しかいないからしばらく楽できる
カレーに。カレー楽だわーって改めて思うww

カレー作って食べて、近くの日帰り温泉へ。
車で5分くらいだけどわざわざ歩いて15分かけて行く。
温泉自体は良かったのだけど、帰る頃は
結構雨が降ってて。。。
一人雨の中ダッシュでキャンプ場駐車場まで行ってもらい
車を取ってきてもらい、温泉まで迎えに来てもらうorz
その後はずっと雨降ってて、寝る頃は風もかなり強くて。
サーカスを全部閉めてガイロープを急遽6本ほど追加して
風対策をしました。
設営と飯つくりしかしなかったような仕事初日。
まあ意外と悪くないデス。
タグ :富士見パノラマリゾート