ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

喰ウ寝ルキャンプ ♪♪♪

喰う・寝る・キャンプ。人間の三大欲求デス♪

暴風キャンプ改め、カヤックキャンプ~♪

浩庵キャンプ場

1日目~2日目は生憎の暴風雨で、予定していた

カヤックと竜ヶ岳トレックも断念。。。。


軽くテンション↓↓でしたケド。。。。


3日目は・・・・・・


どピーカン~♪ 晴れ



つー事で




早朝からヒメと漕ぎ漕ぎ~ハート

汚い足はご容赦をブロークンハート

暴風キャンプ改め、カヤックキャンプ~♪



























カヤックから帰って前日の炊き込みご飯の残りを朝ご飯にしてマターリしてると


お昼過ぎに、つかっちさんファミリーがご来場~♪


この頃にはチェックインと同時に10台以上の車がなだれ込んで来て
張る場所さえ大変な状況でしたぜ~。


そりゃあもう、浩庵はこんな状態。



暴風キャンプ改め、カヤックキャンプ~♪






























そして少し遅れて、徒然くん達が渋滞で遅れて到着~。



しかし、結局徒然くんもタヴケンさんもカヤック持ってきてるのに
設営せず・・・・・(面倒臭がりな人達ですな~笑)





つー事で、ボクの艇で変わりバンコで出航~。


やっと出番来たゼ。コヤツ。

暴風キャンプ改め、カヤックキャンプ~♪





























つかっちさんも、お子さんと気持ち良さそうでした~

いきなり結構遠くまで漕ぎにいくのでドキドキハート

暴風キャンプ改め、カヤックキャンプ~♪






























徒然くんは少ない時間を楽しみつつ・・・・


暴風キャンプ改め、カヤックキャンプ~♪




























そうそう、この日は人が集まるので、リーさんの初張りのライペンのタープを
ヘキサの横に連結~


暴風キャンプ改め、カヤックキャンプ~♪































夕方には富士もいい感じ。


暴風キャンプ改め、カヤックキャンプ~♪



























日も暮れてタブケン料理長による1.2kgのメガパスタを皆さんで食して
マターリ。


しかしこの頃になると、早くも徒然くん夫婦はお帰りの時間。(´A`。)グスン
泣いて引き止めるボクを振り切って去っていきマシタ。。。。ガーン


暴風キャンプ改め、カヤックキャンプ~♪

































夜も更けて、リーさんが持ってきた霜降りウシをヤキヤキと
ゴーヤチャンプルを食し、更には料理長作の
オムライス風スパイシーライス???を作ってました。

今回もメシが豪華でしたぜ~~。


暴風キャンプ改め、カヤックキャンプ~♪






















酒が入ってこの日も焚火でマターリ。

つかっちさんの長男くんと、焚火で遊びマス。
しっかり焚火の技を教えこんでおきマシタ。


彼は将来りっぱな火遊び職人になるでしょう~(爆)


うぇっへっへ。


※画像は関係ありませんケド。

暴風キャンプ改め、カヤックキャンプ~♪




























気付くと、超眠くなったんでテントに引きこもり即寝でございます。





そんでもって、朝は5時半には起きて早朝カヤーク♪

リーさんが既に起きていたので、勝手に乗り込まれて出航~。



今日もええ天気デス晴れ

※バナナは突っ込まないであげてクダサイ

暴風キャンプ改め、カヤックキャンプ~♪


























気持ちいいっす~


暴風キャンプ改め、カヤックキャンプ~♪
































気持ちイイついでに浩庵がいっぱいで、本栖湖キャンプ場へ行ったらしい
ANNさん襲撃しちゃえっ!!って事で対岸の本栖湖キャンプ場へ~。


無事、感動の対面を~!!

暴風キャンプ改め、カヤックキャンプ~♪






















いきなり襲撃しましたが、笑顔で迎えてくれましたゼ~キラキラ

次回こそ浩庵でご一緒したいもんデス♪




今回は前半はまぁアレでしたケド、後半は天気に恵まれて
いいキャンプにする事ができました~♪





そうそう、今回の浩庵は増水してて湖畔サイトの半分が水没してた上に
日を追うごとに満潮になってきて、タープギリギリにまで水際が上がってきたのは
ドキドキもんでしたゼ~。


暴風キャンプ改め、カヤックキャンプ~♪





同じカテゴリー(浩庵キャンプ場)の記事画像
GWの締めは浩庵で~♪
久々の浩庵♪
カヤックキャンプ~♪・・・のつもりが。
てんこ盛りキャンプ~♪②
2011初浩庵~♪
同じカテゴリー(浩庵キャンプ場)の記事
 GWの締めは浩庵で~♪ (2014-05-15 06:05)
 久々の浩庵♪ (2013-04-25 05:00)
 カヤックキャンプ~♪・・・のつもりが。 (2011-09-22 11:11)
 てんこ盛りキャンプ~♪② (2011-07-28 00:10)
 2011初浩庵~♪ (2011-01-11 23:36)

この記事へのコメント
mon6さん こんつは^^

ぬぉぉぉぉ~ どっピーカンやんっ ∠;゚Д゚)ゝ マイガッ

私のつたない運転で3時間かけて行ったのに・・・
本栖湖キャンプ場にも行ったのに・・・
カヤック旦那を洗脳してほしくて行ったのに・・・

でもでもでも~ ご挨拶だけでも もうけもんでした マル。

で 次は?(・д・´*)9

ナオナオナオナオ
2011年09月27日 13:11

メンドクサがりですけど何か?(笑

結構水が来てたからドキドキだったね~。
心の中では『水没したらオモロイのに・・・』と。(嘘爆

でも途中で帰るのは心残りだったなぁ~orz
霜降ウシ食べたかった・・・。


徒然草徒然草
2011年09月27日 13:15

良かったですな~。
天気回復して。

湖畔サイトでも「カヤック寝」してれば水没しても大丈夫でしょ。
うまく行けば起きたころには太平洋についてるかも(笑)


ゆう・ひろパパゆう・ひろパパ
2011年09月27日 14:31

あのプールの写真、ヤバイっすね~!爆笑です!!いつもどっから持って来るンですか~?

皆さん、せっかくカヤック持ってるのに使わないなんて・・・もったいない、、。

無事、ANNさんとも出会えたようでヨカッタですね~♪♪


整体師キャンパー
2011年09月27日 14:48

今回も笑わさせて頂きました(笑)
浩庵どんだけ混んでるんですか(笑)
10月の連休は空いてますかね?シットオンカヤックなのですが
セミドライは自分用しか持っていません!家族はお尻が濡れるので辛いですね(笑)
フォールディングカヤックも欲しいです


Nパパ&KママNパパ&Kママ
2011年09月27日 15:10

メンドクサがりですけど何か?(笑)

今週土曜日の天気が良ければ家族だけで浩庵に行く予定でしたが、
良く無さそうなので、自宅でキャンプ道具のメンテすることにして、
10/8〜10の3連休で浩庵に行こうかと思います...。

また、天気悪かったら嫌だなー。


タヴケン
2011年09月27日 15:54

ドキドキでしたか~
そういえば、カヤック初めてじゃないって、言ってなかったですもんね。
思いのほか、進むんでつい・・・

最高の天気で、浩庵楽しかったです~
は~カヤックもほすぃ~な~

嫁には、自分のお金で買ってねと、あっさり言われました・・・

また、よろしくお願いしま~す。

長男は焚火マイスターに育てますぜ!


つかっちつかっち
2011年09月27日 18:41

後半は晴れてよかったですね~

富士山もきれいに見えて。

でもどうせなら水没レポも見たかった(笑)


そーしん
2011年09月27日 19:06

やっぱり、浩庵からの眺めはいいっすねぇ♪

はるばる対岸からありがとうございましたっ!!!
マジでビックリしましたよぉ~^ ^

自分も浩庵に上陸しとけばよかった・・・

次回は是非浩庵で!!! 

ANNANN
2011年09月27日 20:33

♪ナオナオさん

泊まっていけばよかったのに~。
バッチリ乾燥撤収でしたよ♪

大丈夫、次お会いしたら旦那さんを
しっかり洗脳しておきますから(爆)

次回カヤックキャンプ計画せねばですなっ


monster696monster696
2011年09月27日 20:39

♪徒然くんよ。

この日は渋滞まみれで大変だったなあ。
でも忘れ物し過ぎ(笑)

霜降りウシ美味かったさ~。
溶けましたさ~★


monster696monster696
2011年09月27日 20:40

♪ゆう・ひろパパさん

>「カヤック寝」してれば水没しても大丈夫でしょ。

なるほど~、いいすねカヤック寝♪
ウォーターベッドみたいなもんですからね~。

横浜あたりに流れ着いたら
釣ってくださいね(爆)


monster696monster696
2011年09月27日 20:43

おー!富士山ビューティホーですねえ。
たまに出てくる写真、これ、どこから引っ張りだしてくるのー。
プールの写真とか、想像すると気持ち悪すぎるんですけど。
対岸でお友達に会えたときは、感動しすぎて寛平ちゃんに
なっちゃったのね(笑)


rakkyo
2011年09月27日 22:48

こんばんは(^-^)

いろいろな写真ベストマッチです(笑)
でも富士山の写真は綺麗ですね!
富士山を見に行きたくなっちゃいました~!!!

みなさんカヤック楽しんでいるのですね・・・
う~ん我が家は。。。


johnjohn
2011年09月28日 00:18

確かにそうとうギリギリまで水が来てますね。
このギリギリ感が堪らない?
カヌーでキャンプはやっぱりいいですね。
山派にはなれないのでカヌーがベストですが、シーカヤックも悩むので、やっぱりすぐには決めれないですね。
楽しい悩みになりそう。


snow70
2011年09月28日 00:37

3日目も暴風雨だったら確実に。。。水没?

それにしても富士山綺麗ですね。。。う~ん朝の湖面に出てみたい。。。

ところで蓋見つかりました?


さとかつ
2011年09月28日 05:22

後半は晴れてよかったね
でもグリンウ゛ィラでtakachiさんと、あっちは天気悪いね~、とほくそ笑んでたから、ちょっと残念(爆)

それにしても、あんなギリギリまで水来るんだ
湖畔ギリギリに張るの恐いね


あやパパ
2011年09月28日 07:37

それにしてもすごい混んでますね
笑えます

湖にも満潮ってあるんですね
はじめて知りました
一度富士山を見ながら湖畔キャンプしたいっす


3boyパパ&ママ
2011年09月28日 08:38

♪JUNパパさん

>いつもどっから持って来るンですか~?

ムフフ秘密でゴザイマス。
暇人ネットサーフィンしていると色々
見つけるのでございます。

ANNさんとも初対面だったので
会えるかドキドキでしたけど
良かったっす~♪


monster696monster696
2011年09月28日 09:26

♪Nパパ&Kママさん

>今回も笑わさせて頂きました(笑)
浩庵どんだけ混んでるんですか(笑)

あざっす!
浩庵実際、ボクのテントの軒先50cmに隣の
テント立ってましたからね~
凄いもんデスヨ。

>10月の連休は空いてますかね?シットオンカヤックなのですが
セミドライは自分用しか持っていません!家族はお尻が濡れるので辛いですね(笑)
フォールディングカヤックも欲しいです


連休は北アルプスに登りに行くんです~(汗
ボクもフォールディングは欲しいです!!
でも先立つものが・・・・・(泣
誰か買ってくれませんかね?(笑)


monster696monster696
2011年09月28日 09:35

♪タヴケンさん


>メンドクサがりですけど何か?(笑)

もう、相当でしたよ(笑)
カヤックどころか幕すら(爆)


週末天気悪そうですもんね~。
ボクも大人しくしてますよ~
行ってまた暴風雨になってたら
何言われるか(笑)

タヴケンさん浩庵にハマりましたね~♪


monster696monster696
2011年09月28日 09:37

♪つかっちさん

>は~カヤックもほすぃ~な~
 嫁には、自分のお金で買ってねと、あっさり言われました・・・

更に菌に汚染されたようですので、
次回は嫁さんにも汚染させちゃいましょう(爆)
そしたら家計から・・・・♪

次回の長男くんとの焚火楽しみにしてまっせ♪


monster696monster696
2011年09月28日 09:40

♪そーしんさん


>でもどうせなら水没レポも見たった

ちょっと~!!
暴風雨に蓋紛失に水没っすか!
どんだけ不幸キャンパーにしたいんですか~(笑)

でもありそうで怖いっす(爆)


monster696monster696
2011年09月28日 09:42

♪ANNさん

>やっぱり、浩庵からの眺めはいいっすねぇ♪

本栖湖キャンプ場は少し湖畔まで歩きます
もんねえ(汗


>はるばる対岸からありがとうございましたっ!!!
 マジでビックリしましたよぉ~^ ^

いや~リーさんが「ANNさんへご挨拶行っちゃいましょうよ」
って薦めるもんで、勢い半分で行っちゃいました(笑)
次は浩庵でご一緒しましょう♪


monster696monster696
2011年09月28日 09:45

♪rakkyoさん


>たまに出てくる写真、これ、どこから引っ張りだしてくるのー。

ムフフ、企業秘密でございます。
暇人は色んなとこから引っ張りだしてくるのですよー(笑)


>感動しすぎて寛平ちゃんになっちゃったのね(笑)

アースマラソンから帰ってきた時くらいに
感動しましたもん(笑)


monster696monster696
2011年09月28日 09:48

♪johnさん


>いろいろな写真ベストマッチです(笑)
富士山を見に行きたくなっちゃいました~!!!
みなさんカヤック楽しんでいるのですね・・・
う~ん我が家は。。。

あざっす!
富士山キャンプなら浩庵。
そしてカヤックも!

取り敢えず来ちゃいましょう!
カヤックお貸しするんでそして
カヤック菌に汚染されちゃいましょう(笑)


monster696monster696
2011年09月28日 09:56

♪snow70さん


>確かにそうとうギリギリまで水が来てますね。
このギリギリ感が堪らない?

どんだけMですか(笑)
でも日に日に迫ってくるんでドキドキでしたよ~。


>シーカヤックも悩むので、やっぱりすぐには決めれないですね。
楽しい悩みになりそう

大丈夫デス。
アルフェックのフォールディングなら湖も海もどんとこい
ってなもんデスヨ(笑)
来年くらいには買ってくれてるもんだと信じますヨ(爆)


monster696monster696
2011年09月28日 09:58

♪さとかつさん


3日目以降も暴風雨でしたら
間違いなく水没ですな。
てか流石に帰るかも~(笑)

蓋は・・・・・・・
誰か釣ってくれる事を祈るのみデス。。。


monster696monster696
2011年09月28日 10:02

♪あやパパさん


>あっちは天気悪いね~、とほくそ笑んでたから、ちょっと残念(爆)

ひどっ!(笑)
あやパパさんの呪いですな(爆)

>湖畔ギリギリに張るの恐いね

初日に張ったときはもう少し余裕あったんですけどね~
日に日に迫ってくるんでドキドキでしたヨ~


monster696monster696
2011年09月28日 10:04

♪カズパパさん

>それにしてもすごい混んでますね
笑えます

笑えません(笑)
だって、50cm隣に他のテントが立ってるんですよ~。


是非富士山見ながら湖畔キャンプ
しましょうよ~。
そしてついでにトレッキングも♪


monster696monster696
2011年09月28日 10:05

こんばんは。

富士五湖でも増水するんですね~

びっくりしました(汗)

ところで...

私もとうとうソロキャンデビューが決まりました~

今からウキウキです~


とど
2011年09月28日 18:34

しかし、面白画像もってますねぇ!
いつも笑わせて頂いてます♪

片手にバナナも(笑)
おいしいご飯・・・湖畔の富士山。いいなぁ♪


えだまめっちママ
2011年09月28日 22:32

過去記事にコメすんません。

mon696さんとリーさんにお会いしたくてGOOUT行ったのにぃぃ(泣)

いつお会いできるのかすら・・・。

しかし,そちらも相変わらず盛り上がってますなぁ。

カヤックキャンプ裏山ですわ。

ayu
2011年10月10日 18:04

♪とどさん

すんごく遅くなりました。
何やら富士五湖は地下で繫がって
るらしいので、水量を調節してる
みたいです。

ソロキャン楽しみっすね!
ヤミツキになりますよ♪


monster696monster696
2011年10月12日 09:21

♪えだまめっちママさん

すんごく遅くなりましたっ!

片手にバナナ見ながら早朝の富士山。
ある意味オツですな(笑)

画像楽しんでもらって嬉しいっす~。
妄想画像が定着されてきましたな(笑)


monster696monster696
2011年10月12日 09:23

♪ayuさん

>mon696さんとリーさんにお会いしたくてGOOUT行ったのにぃぃ(泣)
 いつお会いできるのかすら・・・。

ホントは行きたかったんすよ~、お会いしに。
都合がつかず・・・・(泣)
むしろ、東北にキャンプしに行きましょうかねえ♪


>しかし,そちらも相変わらず盛り上がってますなぁ。
  カヤックキャンプ裏山ですわ。

もうノリノリですぜ。
秋・・・。キャンプにカヤックに登山にゴハンに焚火・・・
あれ?やってる事いつもと一緒すね。


monster696monster696
2011年10月12日 09:25

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
暴風キャンプ改め、カヤックキャンプ~♪
    コメント(36)