クリスマスキャンプ~♪
クリスマスの3連休は寒波で寒かったですね~。
その寒いのに他のキャンパーさん同様、出撃してきましたぜ~。
行った先は伊豆。
夕日ヶ丘キャンプ場でゴザイマス。
イメージ図
23日は熱海のホテルで1泊。
冬の海上花火大会を見てきました~♪
ここの花火大会はナンドも行ってますがやはり最高デス。
冬は夏よりハッキリ花火が見えますし、客も少ない。
しかも打ち上げ場所と観客席が近いので大迫力!
翌日は伊豆高原のレマンの森でクリスマスケーキを買って
途中で食料と薪も買って準備万端。
でもチェックアウト後、ゆっくりし過ぎたせいで
チェックインが16時近くにっ!!
今回ここへ来たのも
「夏に来たとき方角的に悪く夕日が沈むのが見えなかったから」
リベンジデス。
「間に合うかな~!?」
なんて心配しながら、管理人さんはとても親切で一緒に歩きながら
サイトの説明をしてくれたり風が強いので色々心配もしてくれマス。
とてもお話好きで親切なのですが・・・・・
今回はA-2のサイトに決めて設営準備。
まだ夕日が出てたのでテントを設営しながら夕日の撮影タイミングを
伺います。
「今だっ!!」
カメラを構えようかと思った瞬間!!
再度様子を見に来てくれた管理人さんに捕まりましたっ・・・・
話しが続くこと5分強。
お話が終了して振り返ると・・・・・
チーン。。。。
夕日終了。
軽く意気消沈しつつ、テントの後はタープの設営へ。
今回はコルマンのスクリーンタープを持ってきたんですが。。。。
冬の伊豆の海岸沿いではお約束!?
豪風デスっ!!
結構な風の中、テントもロープを張りしっかりペグダウン。
スクリーンは、テントの風下側に場所を決め横には車を置いて
風の抵抗を減らそうとしたんですが・・・・
あまりの風に設営すらできず・・・・・
あまつさえ、設営途中でポールが
バキっっ といい音出してくれマシタ(泣)
入院or引退コースデス
ちょっと凹みつつ、タープ設営は諦めて調理とか全てはアメSの前室で。
狭い空間ですが、武井も入れて暖かくしながら
今夜のメニュー。
チキンとチーズフォンデュ~♪
ハフハフ食べながら、ワインで乾杯~♪
ついでにツリーなんぞも飾ってミマス。
デザートにレマンの森で買ったチョコレートケーキを食し満足
あ、クリスマスプレゼントにこんなん貰っちゃいましたぜ~
アライテント スーパーライトツェルト1~♪
嬉しい~!!
これで突然のビバーグも大丈夫かな?
夜は凄い星が出ていまして綺麗でしたが、あまりの風で長居できず。
早々にテントへ・・・
でも楽しいキャンプでしたぜ~♪
あなたにおススメの記事
関連記事