へっぽこ探検隊 中禅寺湖でキャンプ&カヤック~♪
天気の良かった5/19-20で中禅寺湖の
菖蒲ヶ浜キャンプ場へ
行ってきましたぜ~。
去年の5月に行った時は悲惨な目に遭いましたが
今年は気持ち良く過ごせました~♪
10:00 過ぎに到着し、駐車場に車を置いてリヤカーを借りてきて
荷物を乗せ始めマス。
今回、いつものメンバーである
タヴケンさん と
徒然草くん とで車1台に
カヤック3艇+それぞれのキャンプ道具を積んでるもんだから
もう相当にキツキツなもんデス。
このくらい??? (イメージ)
現地に着いてマターリしてると、
407さん が合流。
テントを設営してると、今回タヴケンさんのお知り合いで父子キャンで来られたYさんも
含め今回は6人+1ワンでのキャンプになりましたー。
この日も晴天で早速漕ぎ漕ぎ
気持ちええっすなー。
今回は1人(1組)1艇。
対岸まで行った後はYさんのお子さんを乗せてヒメと3人で漕ぎ漕ぎ~♪
花もキレイ
こういう角度で花が見れるのは船遊びの特典
夜は407さんが持ってきてくれた、メッシュエッグの中でゴハンとお酒。
他力本願なへっぽこ隊。
誰かが持ってくるだろうと、足りない道具が色々(笑)
でもそこはキャンプ。
自然の中で足りないものを工夫して上手くやるのが醍醐味の1つってなもんでゴザイマス。
ワイルドだろ~?
酒も進みマス。
昼間も漕いだのに夜も漕ぎ始めるヒトも(笑)
そして焚火タイム~。
長くやるつもりもないので、ガンガンくべて結構な火力にして暖まり
徒然くん作の燻製を食す
今回は23時前には皆さん就寝
この時期晴れてればモンベルの#5でもイケますね。
全然寒い思いもせずグッスリ。
翌朝、05:30くらいに起きたらタヴケンさんと407さんと徒然くんの艇が無かったので朝漕ぎに行ったようデス。
オイテケボリを喰らいました(笑)
ボクもヒメの散歩とモーニングコーヒーを済ませたらヒメと漕ぎに行きマス。
朝は凪いでいるし、人も少なく凄く気持ちいいですわ~♪
中禅寺湖内にある
上野島へ目指しマス。
ここは無人島。
とても小さい島で島内にはこの辺の山岳信仰の開祖である人の
墓石や骨納塔がある島デス。
早朝の雰囲気も相まってちょっと神秘的
上野島の反対側から。
男体山もクッキリ~
ヒメがお腹減ってきたみたいなので戻ることに。
2時間ほど漕ぎ漕ぎして戻りマス。
先に出艇した3人は既に戻っていたので
朝ゴハンを食べてマターリ。
少しダラダラしつつ少し片付けをしたら、今度は全員でまた漕ぎに~。
今回もYさんのお子さんとヒメの3人で。
もう船長を乗っけてる感じで下僕になった気分デス(笑)
そして色んな指示が出マス。
「あそこ行ってー」
「あの下行ってー」
「あの岩にドーンてぶつけてー」
飽きませんな(笑)
でも風が強くなってきてタヴケンさんとYさんは途中でリターン。
徒然くんと407さんとで近くの浜へ上陸。
散策した後は、戻って撤収&お昼ご飯。
そうそう今回もタヴケン料理長が腕を振るってくれましたー
夕ご飯の
ボロネーゼ♪
朝ごはんー。
お昼ごはんー。
何故かドヤ顔のタヴケンさん(笑)
ん!??(爆)
美味しかったですけどね。
撤収して帰る途中、ボク達のブログを読んでくれている方(ブロガーさんかな?)と
軽くご挨拶もできましたー。
第3回へっぽこ探検隊も大成功に終わったようデス。
やっぱキャンプってええですなー。
あなたにおススメの記事
関連記事