強風登山~♪
先週の土日、久々に那須岳(茶臼岳)に行ってきましたぜ~。
今回ご一緒したのは久々の
つかっちさん。
長男くん連れての父子参加での登山デス。
つかっちさん達が
茶臼岳にチャレンジするというので、
キャンプ兼ねてご一緒させてもらうことに~。
何やらこの紅葉時期の茶臼岳は
激混み らしいという事。
当日朝3時過ぎに出発して、那須岳の峰の茶屋駐車場付近まで着いたのが
6時頃でしたが・・・・・・・
既に激混み&渋滞!!
仕方ないので登山口から一番近い駐車場から約1km、ロープウェー乗り場より少し下がった道路脇に路駐を。
というか路駐だらけ~
登山口近くの駐車場に既にINしているつかっちさんと連絡を取るも・・・
車が揺れるほどの風と雨!!
暫くそれぞれ車で待機しながら様子を見ることに。。。
・・・・・・・1時間後。
風は相変わらずですが雨はあがったので、つかっちさん達と合流してとりあえず
登ることに。
まだ硬い表情の長男くん。
これから登りますよ~。
こんな天気にも関わらず人は結構多いデス。
ただ岩場へ出ると風を遮るものがなくなり風を結構体に受けマス。
この時、体感温度は5℃くらいだったと思いマス。
長男くんがキツそうになってきたので、中の茶屋跡で休憩して引き返すことに。
一応ここまできたので写真を~。
(つかっちさんからパクりました)
ロープウェイが動いてれば、そういう選択肢もあったんですが
そりゃああの風じゃロープウェイも止まるさ。
下山して少し表情が柔らかくなってきた長男くん。
まあ登山は安全あってナンボ。
登山はさっさと諦めて、頭は次の事へ。。
そうキャンプデス。
あなたにおススメの記事
関連記事