ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

喰ウ寝ルキャンプ ♪♪♪

喰う・寝る・キャンプ。人間の三大欲求デス♪

伊豆へ海鮮キャンプ~♪

夕日ヶ丘キャンプ場

今年に行きたいキャンプ場として挙げていた
西伊豆の夕日が見えるキャンプ場


8/27-28で行ってきましたゼ~♪


行った先は

『夕日ヶ丘キャンプ場』



前にブロガーさんにお勧めしてもらったとこデス。



伊豆へ海鮮キャンプ~♪
























今回はアッサリめレポで。。。


今回は熱海経由で135号線で海岸線を楽しみながら
ドライブで5:00 出発。




天気予報が心配で、熱海~伊豆高原あたりまでずっと雨。。。雨



結局渋滞にはまって14:00前にキャンプ場へ到着~。
でも、この頃にはどピーカン晴れ






今回は前回のキャニオニングキャンプで雨撤収となった
ランブリ5とヘキサMを。。
乾燥。乾燥。


伊豆へ海鮮キャンプ~♪






















そして受付で聞いた近くの地元の人が買いに行く魚介類の安いお店へ~。

そこで、サザエアワビをゲット!






キャンプ場へ戻ってビールを飲みながら風景を満喫・・・・



伊豆へ海鮮キャンプ~♪






















ちなみに、こんなキャンプ場。

一昨年できたばかりらしいので凄いキレイ。
サイトは海が見えるサイトは区画サイトなんであまり広くない。。





受付~

伊豆へ海鮮キャンプ~♪




















トイレ~

伊豆へ海鮮キャンプ~♪伊豆へ海鮮キャンプ~♪







洗面台~

伊豆へ海鮮キャンプ~♪























水場は3~4サイトに1つくらい。


伊豆へ海鮮キャンプ~♪
























1Fがシャワー室~。
2つしかないのですが清潔デス。
コインシャワーです。


伊豆へ海鮮キャンプ~♪


























散策を終わって。メインの1つである夕陽を・・・・・・



雲で夕陽があまり見えんっ!!!

伊豆へ海鮮キャンプ~♪
























ん~残念。。


伊豆へ海鮮キャンプ~♪






















まあ、雨降らなかっただけよしとする。
こりゃあ、いつかリベンジデス。



でもホントいい景色。
いつも山なんでたまには海もええっす。
ココは高台にあるので波の音は全く聞こえず
いい風が吹きマス。ハート
キャンプ場の前は道路ですが夜はあまり車が通らないので静かデス。







夜になりメインの1つである海鮮ヤキヤキ~ハート


ししゃもとサザエをヤキヤキ~♪

伊豆へ海鮮キャンプ~♪
























アワビや金目鯛の干物をヤキヤキ~♪

伊豆へ海鮮キャンプ~♪























く~~たまらんっす♪
ビールが進む~ビール




海鮮を堪能して気持ち良く寝れましたぜ~。
昼間はピ-カンでしたけど夜は涼しく快適デシタ。





朝。初日以上にピーカン晴れ晴れ


もそもそ起き出して、朝ご飯の用意を。。



炭を熾すのも面倒なのでバーナーでヤキヤキ。。。


伊豆へ海鮮キャンプ~♪






















朝はアジの干物とカワハギのみりん干しの干物を焼いて。
フノリの味噌汁とゴハンを~♪


伊豆へ海鮮キャンプ~♪




















ちなみにここのチェックアウトは10:30。
早いんデスが、他のサイトはちゃんとチェックアウトして行きます。
ここのキャンプ場はマナーが良いキャンパーばかりでした。
小さいキャンプ場ながらも管理人さんの目と手が行き届いている
という印象デス。




帰りは熱川通ると必ず寄るでお昼を堪能~♪


磯納豆丼~♪
納豆とイクラやらウニやらアジやらイカやら。。。。
美味ハート

伊豆へ海鮮キャンプ~♪

























いや~今回は海鮮を堪能しまくりデスキラキラ


しかし、最後は沼津から高速乗ろうとしたら渋滞50kmにはびびりました。
結局下道で帰ったら到着は夜12時。。。。


最後だけはイタダケなかったデスガーン





同じカテゴリー(夕日ヶ丘キャンプ場)の記事画像
クリスマスキャンプ~♪
同じカテゴリー(夕日ヶ丘キャンプ場)の記事
 クリスマスキャンプ~♪ (2011-12-29 08:43)

この記事へのコメント
こんばんわ〜


海鮮焼き焼きええですなぁ〜♪(*´д`*)

でも、鮭が見当たりませんが(爆)


あつHD
2011年08月31日 00:44

♪あつさん

あれ?
鮭はあつさんが捕まえて持ってきて
くれるもんだと期待しておりました(笑)

monster696monster696
2011年08月31日 07:40

こんにちは^^はじめまして?

夕陽丘Cは、私も行きたかった場所デス^^

他のブログ記事を見させてもらったのですが
私が行きたくても、交通手段や一人ではちょっと・・・
っていうトコロに、サクっと行かれてるので羨ましすぎデス^^;

私も、伊豆方面に行くと必ず、錦 寄りますよ^^

わたしはいつも、アジの丼デスガ♪

ではではまた寄せてもらいます。


yucamp
2011年08月31日 13:01

結局、行きも帰りも渋滞に嵌ったのね(笑

夕日が見れなかったのは残念だけど
海鮮ヤキヤキはいいですな~♪


徒然草徒然草
2011年08月31日 14:17

キャンプだと結構肉料理が多くなりますから、たまには海鮮もいいですね!

50km渋滞は・・・夏休み最後だから、こんでたんですかねぇ


磯納豆丼は食べてみたいな!!


つかっちつかっち
2011年08月31日 18:53

♪yucampさん

ハジメマシテ~♪
行きたいとこ今のうちにお行っておかねば~
と思うと足が自然に向いてしまいます(笑)

あ、錦はボクもいつもアジのたたき丼なんですが
この時は売り切れていてしまいまして(汗

yucampさんとはアウトドアの方向性がボクと
似てる気がシマス~。

ボクも寄らせてもらいますねっ♪


monster696monster696
2011年08月31日 19:17

♪徒然くんよ

結局嵌っちゃったさ~。
でもここのキャンプ場
区画サイトだったけど
過度に施設はなかったしロケーションは
良かったしゴミも捨てられるので
なかなか良かったヨ♪


monster696monster696
2011年08月31日 19:20

♪つかっちさん


そうそう、ニク系多くなるからたまには
新鮮な海鮮なんか食べると
顔のにやつきが止まりませんもん(笑)

つかっちさんもテント泊デビューした事ですし
伊豆もいっちょどうすか?


monster696monster696
2011年08月31日 19:21

こんばんは。

立地的に風が強そうなキャンプ場ですね〜

フリーサイトに興味大ですね〜

しかし南伊豆のロマンチックなキャンプなによりです(ハート)


とど
2011年08月31日 20:09

なんでだろ…
兄さんのこの記事、お気に入りの更新に反映されないんですが^^;

サザエのお土産、まだ届いてないんですが??

リー
2011年08月31日 20:11

いいですね~、そろそろオフシーズンなので、伊豆の浜辺でキャンプできる頃が近づいてきましたかね~。
久々に行きたくなりました。
やっぱり、海はいいなぁ。
海鮮よだれがでまっす・・・。


snow70
2011年08月31日 22:34

やほ2

今回はお連れ様の事に触れてないけど、チラっと写っているおみ足はオナゴのものじゃないの?。
mon6さんも隅に置けないわね。

前の週とうって変わって良いお天気に恵まれたみたいね。
海鮮ヤキヤキ、超ゴージャスじゃない!。
美味しそうだなぁ。

んで、ヒメはどこ?。


陽湖
2011年09月01日 00:22

ここは南伊豆だったよね
伊豆で海近くのキャンプ場で有名な雲見にも行ってみたいけど、伊豆の先端ってなにげに遠いんだよね
なかなか行けません

岩ガキ、キャンプ場気付mon6様で送ってたけど届いてたかな
爆弾入りの・・・(爆)


あやパパ
2011年09月01日 07:37

♪とどさん

確かに立地的に風強そうですよね。
たまたまかな、その日はそよ風で気持ちよかった
ですよ~。

ここのフリーサイトは残念ながら海が一望
できるとこじゃないんです。
もしそうなら、迷わず選んだんですけどねぇ。

monster696monster696
2011年09月01日 07:48

♪リーさん

あれ?サザエ送ったけど?
殻だけ(笑)

あ、そういえば泡盛の他にも
お土産あるんだよね?(爆)

monster696monster696
2011年09月01日 07:50

♪snow70さん

確かにハイシーズンに浜辺でキャンプ
する気にはなりませんよねぇ。

海キャンはアフターケアが面倒
ですけどあのシチュエーションで
海鮮食すのはたまらんっす♪

monster696monster696
2011年09月01日 07:53

♪陽湖さん

>今回はお連れ様の事に触れてないけど、
 チラっと写っているおみ足は・・・

・・・ぐ!
まあそうなんですけど、載せるなって口止め
されたんで触れてないんですけどね~。
別に隠すほどのもんじゃないんですが。。(汗


>んで、ヒメはどこ?。

ホントはヒメ連れて来るはずだったんですが
最近登山泊が多くて知人宅に預けっぱなしデス(汗
次回キャンプには連れて行きますヨ~♪


monster696monster696
2011年09月01日 09:26

♪あやパパさん

南伊豆っすね~というか殆ど西伊豆。
確かに遠いっすね。
なかなか行けないんすよねえ。


>岩ガキ、キャンプ場気付mon6様で送ってたけど届いてたかな
爆弾入りの・・

ハイ、美味しくいただきました!
芳しい香りで口の中で暴れてましたヨ(爆)

お礼に今度お返ししなきゃ!!


monster696monster696
2011年09月01日 09:28

なんとま~
海鮮焼き焼き良いですね、
伊豆方面何年いってないんでしょう。

それにしても良い所のようで、
寒くなったら行ってみたいですね。

そろそろ出撃したくて大分貯まっています。
でも10月まで我慢かな~

みねみね
2011年09月02日 22:41

おはようございます

東名の渋滞って いつ行ってもですよね~

去年の10月に 浜名湖まで旅行に行った時も混んでましたよ!

伊豆のキャンプ場の情報も 良く聞くんで行ってみたいんですけどね

渋滞さえなければ!(爆


はやてはやて
2011年09月03日 05:01

♪みねさん

そろそろ暑さも収まってきましたかね。
キャンプにベストシーズンになってきますね。

伊豆海鮮キャンプは思いのほか
良かったデス。

で、帰りは温泉。
お勧めッス♪


monster696monster696
2011年09月04日 12:08

♪はやてさん


>渋滞さえなければ

そうなんす!
渋滞がなくて、もっと安ければ
伊豆にはガンガン行ってもいいと思うんですが・・・

なんで中央の小仏とか東名の大和とか
いつも混むんでしょうねえ。

でもいいとこでしたヨ♪


monster696monster696
2011年09月04日 12:10

こんにちは!

すごく眺めのいいキャンプ場みたいですね。
まだどこにもキャンプでは伊豆方面に行ってないので
ちょっと候補地にさせて頂きます♪

海戦焼き焼きもいいですね!
お腹すいてきちゃいました(笑)


johnjohn
2011年09月04日 15:34

mon6さん こんばんは(^-^)

ぐりんぱでお待ちしておりましたのに(T ^ T)
ええサイトにはほとんどいませんでしたがψ(`∇´)ψ

海鮮堪能キャンプイイですね)^o^(

え 生足はタイマーですよねϵ( 'Θ' )϶

ナオナオ
2011年09月04日 20:50

♪johnさん

伊豆方面って海ってイメージもあるから
つい山へ行きがちで機会がないんですよね。

でもたまにはええもんですよ~。
海鮮、温泉三昧できちゃいましたもん♪


monster696monster696
2011年09月05日 09:12

♪ナオナオさん

やっぱり!
ぐりんぱに顔出したんですが
お姿が見当たらなくて~(嘘爆)

>え 生足はタイマーですよね

そうそう(笑)
・・ってボクあんなキレイな足
してませんから~(爆)


monster696monster696
2011年09月05日 09:14

あれ、いつの間に更新されてたんだ?(笑)
渋滞50キロはきついねえ。
冬になったらまた伊豆に行きたいなあ。
強風注意だけど(笑
すごくキレイなキャンプ場だね。
デート向け(笑)


rakkyo
2011年09月05日 12:03

♪rakkyoさん

どうやらこの回は更新が反映されなかった
ようですねえ。

rakkyoさん達も前行きましたよね西伊豆。
いまの時期だからか風は全然大丈夫でしたヨ。

まあ、色々キレイなんでデート向けっちゃあ
デート向けですな(笑)


monster696
2011年09月05日 12:32

沼津に来られてたんですね!!
渋滞50キロw(゚o゚)wそんなことになってたとは・・・

それにしてもきれいな夕焼け空^^
私も誕生日近辺の夏の終わりの時期になると
夕日が見たくて毎年西伊豆にでかけます。

伊豆満喫できましたね^^

medaka♪medaka♪
2011年09月05日 23:57

♪medakaさん

いや~渋滞50kmはシャレにならなかったす。
乗る前に掲示板見た瞬間に高速乗るのやめましたもん(笑)

medakaさんは誕生日が夏の終わりなんですか?
誕生日に西伊豆の夕日。。。
素敵じゃないっすか~☆

伊豆はホント何度来てもイイとこですよねっ!


monster696monster696
2011年09月06日 11:59

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
伊豆へ海鮮キャンプ~♪
    コメント(30)