ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

喰ウ寝ルキャンプ ♪♪♪

喰う・寝る・キャンプ。人間の三大欲求デス♪

今年もoff the gridへ~♪

イベント

タイトル通り、4/8-9で行われたoff the grid へ
行ってきました♪
今年もoff the gridへ~♪



今年で3回目となるこのイベント。
第1回から見に来てますが、だんだん出展企業が
増えてる。
今年は特に、ULのアジア系ガレージメーカーと
マスプロメーカーが増えたなーって印象。

最近ではULは限られた人のスタイルじゃなくて
トレッキングやトレランでの1つのスタイル
として確立されつつあります。

なので大手メーカーも無視できない訳で、
最近は軽量なギアやウェアを出して
きていますよね。

このイベントは最初は唯一無二とも思われる
くらいこの手のジャンルでは大規模で
このムーブメントの促進剤的な役割を持って
いたような印象でしたが
認知度があがったせいか、出店側もお客側も
いい意味でも悪い意味でも幅が広がったような
感じがします。


で、たまたま土曜に休みが取れたので午後
早めの時間に
会場のフローラルガーデンに行ってきました。

.

着いてまずは園内で買ってきたお弁当を
頬張ってると先に
来ていた徒然くんがやって来て合流。



出展企業は増えてますけど、目当てはそこまで
多くないので大半は流しながら一通り
見ていきマス。


今回一番気になったパーゴワークスの
ニンジャネスト。
ニンジャタープ持ってる身としては気になる。

今年もoff the gridへ~♪




第一印象は、デカイ!
大人4人は寝れるなあ。
バスタブも深めでメッシュパネルは片側が
フルオープンできる。
タープ合わせて約1400gくらい。
1400gはUL的にはそこまで軽くないケド、
4人寝れる事を考えると軽い。
数人パーティーで3シーズンの2000m以下での
設営を考えるなら選択肢に入れられる。
もしくは夏のオートキャンプでもいいかも
しれないなあ。

持ってる少し方向が同じのNEMOのメタ2P
を売ってこっちに鞍替えしようと
思いましたww





タグ :off the grid

同じカテゴリー(イベント)の記事画像
ISPOへ~♪
今年もギアループマーケットへ~♪
行ってきました クライムオン~♪
ロープワーク研修~♪
アイスキャンディーに行ってきました~♪
雨天マラソン~♪
同じカテゴリー(イベント)の記事
 ISPOへ~♪ (2018-02-23 14:56)
 今年もギアループマーケットへ~♪ (2017-11-06 18:48)
 行ってきました クライムオン~♪ (2017-06-06 08:22)
 ロープワーク研修~♪ (2017-05-08 10:47)
 アイスキャンディーに行ってきました~♪ (2017-02-15 07:09)
 雨天マラソン~♪ (2016-12-08 08:52)



削除
今年もoff the gridへ~♪