ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

喰ウ寝ルキャンプ ♪♪♪

喰う・寝る・キャンプ。人間の三大欲求デス♪

301A 点火式

バーナー

国民の祝日の日、とても晴天に恵まれましたので
粛々と近所の公園で武井君の点火式を執り行いマシタ。

まずは準備~。

301A 点火式 まずはバネをはずしてっと。













301A 点火式 内ホヤと外ホヤを付けマス。























301A 点火式 301Aは燃料計付いてる
 ので分かりやすいですネ。
 といいつつ、気付いたら7分~8分
 くらい灯油が入っちゃいマシタ汗
 
 取りあえず適当にポンピング50回ほどやってみマス。









301A 点火式 おっと、エアー抜きのとこもしっかり
 閉まってるかチェック、チェック♪













301A 点火式 今回はアルコール使わないで
 予熱器使ってやってみマス。

 予熱器のハンドルを恐る恐る半分ちょっとくらい
 開いてみマス。











301A 点火式 何かプシュ~って灯油が
 霧状になって出てきたので
 着火マンで着火~キラキラ

 おお~~~付いた~ (*゚▽゚*)ワクワク

 えい、予熱器のハンドルも全開にしちゃえ~♪
















301A 点火式 少し白い煙が出てマス。
 大丈夫かな~。。。
 
 説明書見ると炎が赤い場合は
 燃料が多く出過ぎって。


 でも、予熱器のハンドル回しても
 あまり変わらないから放置。


 今日は昼間18℃くらいでしたが
 念には念を入れて約4分プレヒートゥゥ~♪










 さてと、いよいよ
 本番デス。

 調整ハンドルを半分くらい開いてみマス。

 なんか他の方のブログ見てるとこの後炎上
 なんてパターンあったりしますよネ~タラ~

 ウチは大丈夫なんだろうか?? 
 (A;´・ω・)アセアセ




  




301A 点火式
 調整ハンドル差し込んで開けても
 メインバーナーに火が付かぬビックリ
 ちょっとアワアワ。。。
 なので着火マンで再度着火~。

 おっ?普通に火が入った~~~
 ワーイε=ヾ(*・∀・)/


 ん?これ炎上??してるのかな~??
 ダイジョブ!!多分・・・タラ~
 とドキドキハート




301A 点火式 

 でも調整ハンドルをグリグリ回してみたら火が落ち着いてキマシタ☆ 
 
 取り敢えず予熱器のハンドルを閉じて
 一息つきマス汗

 大炎上期待してた方々、
 すみませんネ~♪ エヘヘ。
 
 
 でもちょっと火が弱いので追加ポンピング
 30回ほど。

 

 

301A 点火式 
 オロ?何かイイ感じじゃね?

 何か気持良くなってきマシタニコニコ














301A 点火式 何か一発でできちゃった
 ぽいゼ、ボクニコニコ

 何か凄く暖かい~ドキッ

 よく分からんけど
 でもうまくできてヨカッタ~ (´Д`;)/ヽァ・・・

 
 事前にyou tube で成功例を見て
 シミュレーションしておいたからかな~。

 それにjohnさん、みねさん、
 ゆう・ひろパパさんの記事を
 参考にさせてもらいました~キラキラ










 



 これでいよいよ武井学校入学デス♪
 予熱器プレヒート成功が何よりの収穫ハート
 次はアルコールプレヒートやってみようっと。

 これで今週末、ふもとっぱらへ心おきなく出撃デキマス
  ♪~ ゛(´д`*)゛~♪~♪ フンフン
 


同じカテゴリー(バーナー)の記事画像
2016 バーナー
ま~た、やっちまったストーブ♪
2015  バーナー情報
おキクさん♪
固形燃料の比較なんちゃら♪
合わなかった。。。。。orz
同じカテゴリー(バーナー)の記事
 2016 バーナー (2015-09-26 07:00)
 ま~た、やっちまったストーブ♪ (2014-11-08 06:00)
 2015 バーナー情報 (2014-09-09 06:05)
 おキクさん♪ (2014-05-30 06:03)
 固形燃料の比較なんちゃら♪ (2014-02-04 06:02)
 合わなかった。。。。。orz (2013-11-22 06:10)

この記事へのコメント
こんばんは

点火式の成功おめでとうございます。

大炎上期待してたんですけどね、本番では・・・

ふもとっぱらできっと大活躍ですね、レポ楽しみにしてます。


つかっちつかっち
2010年11月05日 00:42

おー、点火式大成功おめでとうございますー。

週末ふもとっぱらに行かれるですか。
夜間、明け方は冷え込むでしょうから武井君が活躍してくれることでしょうー。

楽しんできてくださいねー。


ゆう・ひろパパゆう・ひろパパ
2010年11月05日 06:21

初点火、おめでとうございます。

あちこちで炎上記事を目にするので、
けっこうドキドキしますよね(^^)

これでふもとっぱらもバッチリですね。
私も月末に行く予定なので、レポ、楽しみです♪


MINIパパ
2010年11月05日 06:55

おはようございます

祝・初点火!。
無事に点火できたようですね。良かったデス~。
これで週末はバッチリですね。
ヒメちゃんは暖かくなってうとうとしてるのか、はたまた待ちくたびれてお疲れなのか、?です。

徒然さんもこの週末に向けて、ちょこちょこと準備してたし、楽しみですね。
気をつけて行ってらっしゃいませ。
(そういえば何故獣氏なのか未だ不明だわ~)


ガンダムのヨメ
2010年11月05日 08:25

おはようございます。
お邪魔します。

初点火の成功おめでとうござくぃます。
you tubeに成功例なんてあったんですね。
これを見てからの場合と、見ない場合では違いますよね。
自分は見てなかったので・・・。

301Aのポンピングですが、スカっとぬける感じはないですか?
自分のは、10回のポンピングで4,5回はぬけてしまいます。

これって、不具合?正常?


taaboo
2010年11月05日 08:28

おはようございます。

お見事な初点火でした^^

これで、凍てつく冬のキャンプもヌクヌクポカポカな快適キャンプですね〜

冬キャンはやらないとど家ではありますが、いつかは欲しい武井くん...

男のロマンです〜(笑)


とど
2010年11月05日 09:02

>つかっちさん

おはようございます!
って、オ~イやっぱ大炎上期待
してたんですネ。。。

本番で燃えないよう頑張りマス!


monster696monster696
2010年11月05日 09:12

>ゆう・ひろパパさん

オハヨウデス。
ご期待に応えられなくてすみませんネ~☆

調子に乗って本番炎上してふもとっぱらを
焼け野原にしないよう頑張りマス♪


monster696monster696
2010年11月05日 09:16

>MINIパパさん

おはようございます!

>あちこちで炎上記事を目にするので、
 けっこうドキドキしますよね(^^)

 本当ドキドキでしたよ~。
 入学試験の面接くらいドキドキしました(汗

>これでふもとっぱらもバッチリですね。
 私も月末に行く予定なので、レポ、楽しみです♪

 ハイ♪お先に行って下調べ?しときますんで~☆


monster696monster696
2010年11月05日 09:20

>ガンダムのヨメさん


いや~、本当ちゃんとできて安心しました~。
流石にぶっつけ本番では怖いっすよネ~?(笑

>ヒメちゃんは暖かくなってうとうとしてるのか、はたまた待ちくたびれてお疲 れなのか、?です

アイツは単に待ちくだびれデス。活発なコなもんで
相手してあげないと不貞腐れマス。。

>(そういえば何故獣氏なのか未だ不明だわ~)

徒然草氏が獣なのは・・・・・
昔、彼は・・・・・これ以上はボクの口からは~~(汗


monster696monster696
2010年11月05日 09:29

>taabooさん

you tubeで動画で見るとイメージしやすいん
ですよね~。

ポンピングなんですが、全体的にスカスカな
感じがします。あくまでもコールマンのガソリンランタン
と比較しての感じなんですが。
こんなもんなのかな~って勝手に思ってマス。


monster696monster696
2010年11月05日 10:20

>とどさん

アリガトウゴザイマス!
とどさんも武井君逝ってしまいましょうよ~。
まさにTHE 男の道具!!って感じですよネ。

これ買ったら冬キャン行きたくなりますよ~♪


monster696monster696
2010年11月05日 10:22

ちっ・・・炎上しなかったか・・・。p(`ε´q)ブーブー
期待してたのに。

でもとりあえず、コレで夜の寒さ対策は万全だす~。
ってすっかり当てにしてますけど、何か?(笑


徒然草徒然草
2010年11月05日 11:22

>徒然草クンよ

今度はアメドの中で炎上かもな~。

今年の冬はこれで乗り切りヤス♪
次回はスノキャンか~??


monster696monster696
2010年11月05日 17:28

こんばんは。

点火式、無事に済んでよかったですね!
でも、油断は禁物ですよ!!

気温によって、プレヒート時間を・・・・・。
一度は、炎上させないと、卒業では有りませんよ。(笑う)


夫婦キャンパー
2010年11月05日 19:45

こんばんは~

いいな~武井・・・
先を越されちゃった~

無事点火式おめでとうございます。
夫婦さんが言われるように炎上して卒業みたいです。

ただし、徒然さんのアメド燃やしちゃダメですよ(爆)


kanohana
2010年11月05日 23:42

>夫婦キャンパーさん

確かに一度炎上させといた方が良さそう
ですネ~。
武井学校を早く卒業したいもんデス。
アドバイスお願いします~♪


monster696
2010年11月06日 00:40

>kanohanaさん

すみませんネ~。
お先に逝ってしまいました☆

いや~でも皆さん炎上させとけ~
って言われるから、イザ炎上させようと
すると何かドキドキです。


monster696
2010年11月06日 00:43

こんにちは~♪

遅くなりまして

点火式炎上もなくおめでとうございます。

どなたかもお書き込まれたポンプの件ですが。
強く押してスカ~と言うのが正解みたいですよ、

501で分かったことなんですが、ゆっくり押してゆっくり抜けているのは、
空気が漏れているみたいです。
この状態で続けてポンピングしていても、
圧力計の圧が上が悪く、
グット押してスカーっと抜ける感じの方が、
目に見えて圧力が上がって逝きました。


ふもとっぱらいかがでした~
レポ楽しみにしています。

みねみね
2010年11月08日 12:17

>みねさん

ありがとうございます~♪

>どなたかもお書き込まれたポンプの件ですが。
 強く押してスカ~と言うのが正解みたいですよ、

そうなんですか~。結構スカスカだから
しっかり圧がかかってるのか心配だったんですが
安心しました~。

ふもとっぱらヨカッタですヨ~。
なかなか寒かったすけど。。
レポお楽しみに~★


monster696monster696
2010年11月08日 12:33

こんばんは~

点火おめでとうございまーす♪

武井君って炎上しちゃうんですか・・・
暖房探してたけど、無理だな~お値段的にも^_^;

週末ふもとっぱらだったんですね。
女性のキャンパーさん多くなかったですか?

イベントがあり、そちらに参加しようか悩んでたんですよ^_^


リー
2010年11月08日 17:56

こんばんは!!
武井バーナー、いいですねえ♪
初点火おめでとうございます。
ふもとっぱらはコレで、ぬくぬくだったんですか?
ヒメちゃん、ペロリストなんですね(笑)
うちのまめ蔵も、別名「舐め蔵」と呼ばれるくらい、ペロペロ好きなんですよ♪
また遊びにきまーす。


まめ蔵ママまめ蔵ママ
2010年11月08日 22:11

>リーさん

そうなんです。武井君は優しくしないと
怒っちゃうンデス。。

でも暖房はガスタイプならもっと安いの
ありますよ~。

しかし確かにふもとっぱら若い女子が多かったです。
若いっていいな~♪


monster696monster696
2010年11月09日 09:08

>まめ蔵ママさん

どうも~!
やっぱ武井くん威力発揮してくれましたヨ♪
冬はこれで間違いない??

まめ蔵クンもやっぱナメリストですね。
同類ですな~。


monster696monster696
2010年11月09日 09:10

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
301A 点火式
    コメント(24)