奥利根湖へ紅葉カヤークー♪

mon6

2011年11月15日 19:13

久々の更新デス♪

最近忙しくてロクにブログ見れてマセン



で、そんな中今月の5日に奥利根湖へ紅葉カヤークへ行ってきましたぜ~♪



























で、一緒に行ったのはいつもの、コヤツアヤツ



コヤツはいつものアリュート。アヤツは他力本願で艇ナシなので荷物の様にボクのエアフレ2にとりあえず積んでおきマス(爆)








朝、8時過ぎには矢木沢ダムへ到着~♪

シュコシュコ、カヤックに空気を入れて完成~。
入湖届けを出して、今年2回目の奥利根湖カヤークー

前回はコチラ


天気も恵まれて早速漕ぎ出しマス。
そして、そこで見たものはっ!!!












犬神家ッ!!!どっかで見たような・・





























じゃなくて~。

微妙な水位・・・・


まあ、貯水率40%ほどと聞いてましたので予想はできてましたケド~。





























でも↑↑の犬神家。
今回はシャレにならなそうだったりして。

実は、今年の7月のこの奥利根湖で転落事故が・・・・

1人亡くなられて、2人まだ見つかっていません・・・・・・。




今回水位低いし、 『うっかり見つけちゃったりしないよね~』
なんて不謹慎ながらドキドキしつつ漕ぎ漕ぎしていきます。



























しかし、今回は涸沢に続き紅葉はイマイチ
ピークは既に終わっていたようデス。
それでも結構キレイなので満足


























無風の中、漕ぎ漕ぎ。
しかし水位が低いため沢へのルートが殆ど無くなってしまっています。残念。































今回は万年滝方面へ漕いでいきますが、ここも途中でルートが終わり。
仕方なく、上陸しお昼へとしゃれこみますさ~。

行き止まりにあった唯一の滝。








































ボク達はいつものカレーヌードル
何故だか言わなくとも示し合わせたように同じメニューが多いのデス、ボクら。

後から、カナディアンに乗った方が同じく上陸してきて軽くお話を~♪


食後の帰りは定番の如く、向かい風っ!!



ヒーコラ言いながら、疲れたら前の方にパドリングをお願いしつつ
手抜きをしていきマス。

でもコヤツはご機嫌




























14時には早々の帰還をし、帰りは水上のご機嫌な温泉で疲れを取って
いつもの「とんかつのゆき藤」
お休みだったので違うとんかつ屋に行って腹ごしらえ~♪

でも最近のアウトドアではいつも山ばっかですが、湖でのカヤックもたまにはええもんデス。


あなたにおススメの記事
関連記事