多摩川で初SUP~♪
夏の川遊びをして参りました。
多摩川下りでございます。
10:00に聖蹟桜ヶ丘付近からエントリー。
ボクは持ってきたカヤックでございます。
SUP(スタンド・アップ・パドル)も二台出動。
途中、SUPに乗ってみました。初挑戦~♪
ちょとドキドキするぜ
最初の数分はビクビクして立てずww
でも、あっとゆー間に慣れて来る。
調子に乗って片足立ちなんぞ。
視線高いのでなんか新鮮♪
でも漕ぐの難しいな。。
SUPの板って結構安定感あるんですね。
ちょっとやそっとの事じゃ落ちることなさそう。
・・・・なんて言ってると仲間は・・・・・
沈www
この日はメチャクチャ暑くて、風も途中から出てきました。もちろん向かい風ww
カヤックはともかく、SUPは立って漕ぐので風を結構受けますね~。
しかもシングルパドルだから中々進まない
そこで開発した
寝SUPww
パドルもカヤックと交換して、快適そのものだそうでしたww
仲間で艇をローテーションしながら下っていきます。
線路の鉄橋の下ってなかなかお目にかかれないすね。
この日は水量が少なめでカヤックだと底を何度か擦る場面も。
それに堰がいくつかあるので、その度に上陸し担いで移動。
何気に体力使いマス。
予定としては二個玉川まで行く予定でしたが、みんなの体力と時間、ついでに結構な向かい風もあり
15:00に登戸まで着いた時点で終了。
でも結構漕いだな。。
カヤックもいいけど、SUPも楽しい経験ができました。
関連記事