久々の浩庵♪

mon6

2013年04月25日 05:00

先週末、浩庵キャンプ場に久々に行ってきました~。


徒然草くんとタヴケンさんが浩庵でカヤックをやるという事で
以前から誘われてたのですが
同日に東日本応援キャンプもあるもんで、ボクはそっちに行こうかと思ってたのですが。。。

初日  浩庵
2日目 東日本応援キャンプ



という折衷案をとる事にしました。

今回写真をあまり撮らなかったので写真パクらせて頂きましたよ~。






初日は午前中に仕事があったので済ませて、浩庵へ。


向かう途中、河口湖あたりでみぞれに。
外気温3℃
もうすぐ5月だってのに。。。










15:30頃 浩庵到着。


徒然くん にはナイショで行ったのですが
会っても来た当たり前のような反応。

ふん、つまらん。。




ここで今回、その他ご一緒した方々とご挨拶。

いつものタヴケンさん。
お初のjoe-monさん
同じくお初の紅一点Mさん。
同じくお初のまえごんさん。
同じくお初のゆーぽんさん。


今回はカヤック目的で集まったわけですが生憎の雨。
ボクは最初から艇は持ってくる気ナシ。
相乗り目的で、ライジャケとパドルだけ持ってきましたが・・・・・・


到着してみると・・・・・・・
雨+寒さで乗る気すらナシ!!


見学に徹しマス。


その間タープの下で焚火を。
ヒメをMさんに面倒みてもらいながら(初対面なのに)

雨が少し弱くなったので早速幕を設営。







































設営終わった後は、ティピの中でトーク開始。
カヤーク組も戻ってきて夕飯準備開始。

ここでまえごんさんはここで失礼とお先に撤収されました。



































外で焚火遊びしていたjoe-monさんやMさんやゆ-ぽんさんもティピに合流して
タヴケン料理長の作ったジャージャー麺を食し、またjoe-monさん達に差し入れ頂いた
チリビーンズなども食しつつ、お酒も進みマス。

みんなマニアックな方達ですので(笑)
山やカヤックなどの話で盛り上がりマス



































しかしティピの中でもちと寒い。
暖房器具は何もなかったので徒然くんがアタッチメントを出しムカストーブにオン。

仄かに暖かくなってきました。





























変わらず雨は止まなそうですが00時を回った頃、そろそろお開きに。
ゆ-ぽんさんはティピのなかにお風呂マットを敷いて早速寝始めました



































テントに戻りボクも寝る準備を。

雨が続き満足に散歩もできず寒さでヒメも渋い表情。

































キバの中は結露しまくっててポタポタ垂れる状況。
まあシュラフはナンガのオーロラなのでポタポタ垂れる滴は気にしないことにして就寝。



































06:00 起床。


前日の晩より雨強いんじゃね??

取り敢えず、起きて次の東日本応援キャンプに向けてダラダラ撤収開始。

































08:00  雨と冷たさで手が悴んで撤収が遅くなった。。。
     
      起きていたjoe-monさん、Mさん、ゆーぽんさんに挨拶をし
      出発間際に起きてきた徒然くんにも挨拶をし浩庵を後にします。
      タブケンさんは爆睡中。。。








んで、10時くらいから始まる東日本応援キャンプのオークションに参加すべく会場の道志へ向かいマス。。。。





・・・・・・・・・・・・・が!!!!





思ったより早いペースで向かってて結構早く着きそうだったので
途中で車内で朝飯を済ませて冷え切った体を暖めるべく少し休憩してたら・・・・・・・・・








寝過ごした!!!!!




気付いたら既に12時前




マイッガッッ!!!!


































応援キャンプとオークションは諦め、そのまま温泉寄って帰りマシタ。。。
何だか最後だけは不完全燃焼なキャンプでした~

今回はご一緒させて頂いた方達、またご一緒したいもんデス。





あなたにおススメの記事
関連記事