ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

喰ウ寝ルキャンプ ♪♪♪

喰う・寝る・キャンプ。人間の三大欲求デス♪

福岡堰へお花見カヤーク♪

カヤック

都心では既に桜散っちゃってますけど
茨城の福岡堰ではまだ桜があるので
15日に行ってきましたぜ~♪


目的は花見カヤック

今回のメンバーは。


徒然草くん夫妻
リーさん
mon6
の4人でございマス。



福岡堰へお花見カヤーク♪.


































9時ごろ到着すると既に駐車場はイパーイ汗
臨時駐車場もカヤックをエントリーさせるのにイマイチだったので
適切な場所に路駐を(笑)



場所を決めたら早速タープの設営とカヤックの組み立てを。
タープは徒然くんのジングを張ってもらいマス。


福岡堰へお花見カヤーク♪
























福岡堰へお花見カヤーク♪福岡堰へお花見カヤーク♪








ちゃちゃっとカヤック作ったら、さっそくエントリー。

桜が少し散り始めてますけど、舞う花びらと水面に浮く花びらとてとてもキレイ。
これはこれでアリですハート


福岡堰へお花見カヤーク♪



































ヒメも乗せてノンアルコールビールを飲みつつ漕ぎ漕ぎ。

あ、そうそう。ブロガーのyutakaさんも来られてて初対面もご挨拶。

福岡堰へお花見カヤーク♪
































風も殆どなく、流れもないのでとても簡単に漕ぎ漕ぎ。
後から合流した徒然草くん達もノリノリキラキラ

福岡堰へお花見カヤーク♪









































取り敢えず追突してみる(爆)

福岡堰へお花見カヤーク♪



































ヒメも気持ちよさそう~。


福岡堰へお花見カヤーク♪

































一度上陸して、露店で焼き(茹で)トウモロコシを喰らいマス食事

福岡堰へお花見カヤーク♪


































食べ終わったら、昼ごはんの用意に戻りマス。
しかし、本当にキレイキラキラ


福岡堰へお花見カヤーク♪































そりゃあ、ヒメも黄昏れますさ~


福岡堰へお花見カヤーク♪






















戻った後は昼ごはんを食べてしばらくマターリ。
来年のお花見はまたここに来てもいいかもー。



同じカテゴリー(カヤック)の記事画像
多摩川で初SUP~♪
カヤックデイキャン in 浩庵~♪
今年も奥利根カヤック~♪
お花見カヤック~♪
奥利根湖へ紅葉カヤークー♪
奥利根湖でツーリング~♪
同じカテゴリー(カヤック)の記事
 多摩川で初SUP~♪ (2015-07-31 07:01)
 カヤックデイキャン in 浩庵~♪ (2013-09-27 05:55)
 今年も奥利根カヤック~♪ (2012-06-04 09:40)
 お花見カヤック~♪ (2012-04-12 07:00)
 奥利根湖へ紅葉カヤークー♪ (2011-11-15 19:13)
 奥利根湖でツーリング~♪ (2011-06-01 00:06)

この記事へのコメント
水上からの花見・・・サイコーっすね~!!

自分にもカヤック一緒に乗ってくれる美女が居れば・・・・やりたいなぁ~。

えっ?うちのアレっすか・・・?

うちのKだと、ボートに乗った鬼教官の如く「早く漕げ!」と脅され

ゆっくり、のんびりカヤック花見なんて出来ませんよ・・・(爆)


整体師キャンパー
2012年04月17日 07:08

おー!凄くきれーい!

のんびり花見カヤックなんて
最高だね~☆

わたくち も体重が元に戻ったら
カヤック乗ってみたーい!

っていつ戻るかは、聞かないで…。しょぼーん。


それにしても、JUNパパのコメントが(笑)
Kママはそんな人じゃないっ!…はず…。

むらちゃんむらちゃん
2012年04月17日 08:07

いいね〜
花見カヤック

この間、スノーシューのレポだったと思ったら、もう花見カヤックだもんなあ・・・
どっちもやってみたい!(^^)

今年こそはカヤック体験よろしく(^^)


あやパパあやパパ
2012年04月17日 08:18

本当ならこの風景が見られるはずだったのに・・・

今年はすっかり油断してました。

まさか駐車場にも入れないとは(-_-;)

来年リベンジです。


そーしん
2012年04月17日 09:04

おはようございます。

今シーズン初カヤックですか!?
ウチのカヤック始めは月末かなあ。
群馬だと月末でも桜が期待できそうですし!

僕は河川で漕いだ事無いんですが、怖くないっすか!?

マサカツ
2012年04月17日 09:09

雰囲気良いですね~
最高に気持ち良さそう!
ここは2馬力エンジンOKでしょうか?(笑)

Nパパ&KママNパパ&Kママ
2012年04月17日 09:39

気持ちよかったね~。
ま、とりあえず追突されるのはいつものことだからね(爆

ウチの写真も後で送るから!(汗


徒然草徒然草
2012年04月17日 11:25

気持ち良さそう♪
いいね!お花見カヤック(*´∀`*)
水面に花びら きれいで大好き(*≧∀≦*)

二人乗りだと、前は漕がなくてもいいの?
ビール飲みながら乗りたい(笑)


えだまめっちママ
2012年04月17日 11:52

綺麗だなあ、一緒に乗っていた彼女!
今年はゆっくり花見が出来なかった(T_T)
来年はアクティブの年ですぞ!
カヤック参戦しますよー(^_−)−☆
それまで、私の事・・忘れないでねm(._.)m
ガハハッ


takachi
2012年04月17日 14:48

mon6さん こんちは^^

リーさんのグニャリわざとでしょー かわいそーじゃん゚。・゚ヾ(゚`ェ´゚)ノ。゚・。
自分ばっか カッコ良・・・アハ カッコいいね♪

あーうちも早く漕ぎ漕ぎした~い! ・・・あ持ってなかった((((((((((((*ノノ)

ナオナオナオナオ
2012年04月17日 16:41

キレイ‼キレイ とってもキレイ‼

水上から見上げるサクラ‼

やっぱりカヤックだよね〜。


オクちゃん family
2012年04月17日 16:52

キャンプに山にカヤックにと忙しいですな~

こんな名所があるんですね、カヤックやるなら押さえたいポイントですね。

カヤックも・・・
いやいや、山だ、山だ・・・


つかっち
2012年04月17日 19:27

こんばんは~

なるほど~

このような形のお花見もアリですね!!!

また違った角度から見る桜も素敵でしょうね!!!


夫婦キャンパー
2012年04月17日 20:48

すげー斬新な花見!

これだけの為にカヤック欲しくなった(;・∀・)


BGR
2012年04月17日 20:59

なにこれ素敵!

僕は昭和記念公園の手漕ぎボート位しかやったことないですが(笑

しかしアウトドアの世界に来てみれば、
キャンプ道具・カメラ・釣り・登山・カヤック・・・etc と
危険な底なし沼が多いことに気付きました(爆


スギゾー
2012年04月17日 22:33

カヤック花見、素敵ですね^^

モンベルのカヤック体験行こうかと悩んでましたが
monサンの記事みて余計いきたくなりました♪


yucampyucamp
2012年04月17日 23:58

こんばんはー。
福岡堰って何処だろうってググったら
なんだ、実家の近くじゃん。
こんないい所あったんだー。

ちなみに、ウチの実家は牛久沼の近くなんで、牛久沼ではカヌーやったことあります。

って、早く里子にだされてるカヌーを引き取りに行かなきゃ!


407407
2012年04月18日 00:29

ほ~、絶景ですな~。
この時期ならではの楽しみ方ですね♪

やっぱりお山も良いけどカヤックの方が入りやすそうだな~。
しかしどちらも装備にお金がかかるっ(汗)

保管場所とかも皆さん一体どうしてるんだ~?

リーさんメッチャぐにゃってますやんっ(笑)


ゆう・ひろパパゆう・ひろパパ
2012年04月18日 06:05

おはようございます。

カヤックいいですねぇ。
自称釣り師キャンパーなのでカヤック憧れます。

うちの近くの人工湖で出来るようなので、今度チャレンジしてみようかな・・・

それにしても、ヒメちゃんの振り返り写真、最高です!


オノボリ
2012年04月18日 08:09

気持ち良かったねぇ(*^_^*)

次は乗りながらノンアルコールじゃないビール飲みた~い(笑

リー
2012年04月18日 08:48

♪JUNパパさん


もう最高でしたよ!


>自分にもカヤック一緒に乗ってくれる美女が居れば・・・・やりたいなぁ~。

ですよねー。ボクもです(爆)



>うちのKだと、ボートに乗った鬼教官の如く「早く漕げ!」と脅され

奴隷ですか?(爆)
ウチも殆ど漕いでくれません。徒然くんのとこもそうかと。
オトコって悲しいっすね。


monster696
2012年04月18日 15:11

♪むらちゃんさん


>わたくち も体重が元に戻ったら
カヤック乗ってみたーい!
っていつ戻るかは、聞かないで…。

コメントしずらいっすよー(笑)
でもカヤックは結構浮力ありますから(笑)



>それにしても、JUNパパのコメントが(笑)
 Kママはそんな人じゃないっ!…はず…。


ですよねー、といいつつボクも不安デス(爆)


monster696
2012年04月18日 15:14

♪あやパパさん

季節の移り変わりなんか
あっという間ですねー。

そしてすぐ梅雨ですよ(雨)

今年はカヤックご一緒しましょうねー♪
やっぱ浩庵ですかね?


monster696
2012年04月18日 15:15

♪そーしんさん


そうそう、そーしんさん去年行ってたから
今年もお会いできるかもーって
実は期待してたんですー。残念。

でも今年は混んでたんですね、やっぱ。
毎年こんなに混んでるのかーなんて
思っちゃいましたもん。


monster696
2012年04月18日 15:17

♪マサカツくん

>今シーズン初カヤックですか!?
ウチのカヤック始めは月末かなあ。

今シーズン初でさあ。
花見兼ねてたからなんだか得した気分。
月末カヤックは群馬で??


>僕は河川で漕いだ事無いんですが、怖くないっすか!?

ここは川というより堰き止められてる
用水路みたいな感じなんで流れが殆どなく
全然怖くなかったよ。

でも確かに流れがある川だと少し
怖いねー。


monster696
2012年04月18日 15:22

♪Nパパ&Kママさん

>ここは2馬力エンジンOKでしょうか

お、こないだ購入した奴ですか?
大丈夫かと。
ジェットスキーも何台か入ってきてましたし。
まあ全開というわけにはいかなそうですけど(汗

ここはひとつ2人力で(笑)


monster696
2012年04月18日 15:24

♪徒然くんよ


気持ちよかったねえ。
土曜ならもっと長くいれたんだが、残念。

来年もかな、こりゃ。


monster696
2012年04月18日 15:25

♪えだまめっちママさん


>水面に花びら きれいで大好き(*≧∀≦*)

なんかロマンチックな事言ってますね(爆)


>二人乗りだと、前は漕がなくてもいいの?
ビール飲みながら乗りたい(笑)

漕がないこと前提でしょー(笑)
パパさん大変だなあ。
でもビール飲みながらは最高すよ!!


monster696
2012年04月18日 15:27

♪takachiさん



>綺麗だなあ、一緒に乗っていた彼女!

それはどうでしょ??(爆)


>カヤック参戦しますよー(^_−)−☆

とうとうご購入でございますか!!


monster696
2012年04月18日 15:29

♪ナオナオさん

>リーさんのグニャリわざとでしょー かわいそーじゃん゚。・゚ヾ(゚`ェ´゚)ノ。゚・。

いやいや、最初モザイクかけたんですが
顔がデカすぎてモザイクかけてもあまり隠れなかったんデス。
ワザと・・・・・ワザとぢゃないっすよー。


>あーうちも早く漕ぎ漕ぎした~い!

あ、今年は買っちゃいますか?
買っちゃいますね!
買っちゃえー!!


monster696
2012年04月18日 15:32

懐かしい~。
ここで、遥か昔ににゴムボートで遊んだり、泳いだ記憶があります。
ええ、泳いだんです(笑)
今は絶対出来ませんけどね。
最近は茨城方面に縁がないけど、自然いっぱいでいいですよね。


snow70
2012年04月18日 21:34

♪オクちゃんfamilyさん

そうそう、水上から見上げる桜も
いいもんですよー。

これは病みつきになりそうですもん(笑)

monster696
2012年04月19日 08:04

♪つかっちさん

むふふ、カヤックするなら流もないので
楽しむにはいい場所ですよ。

今年は山に加えてカヤックもー(笑)
今年も浩庵でカヤックしますかー!

monster696
2012年04月19日 08:07

♪夫婦キャンパーさん

はい、こんな花見もアリアリですよ!
水上から見上げる桜も風情あっていいもん
でしたよー!

monster696
2012年04月19日 08:10

♪BGRさん

でしょー!
カヤック買っちゃったらどすか?
Gくん喜びますよー!

安いのなら数万でありますし(^-^)

monster696
2012年04月19日 08:13

♪スギゾーくん

公園の手漕ぎボートも楽しいけど、カヌーも
また一味違うんだよね。

アウトドアって危険だよねえ。
お金でかかる沼がたくさん(笑)

monster696
2012年04月19日 08:42

♪yucampさん

せひ体験した方が良いですぜ。
バイクに乗るのとは別の楽しさがありますよ!

今回回りはモンベルの艇ばかりでしたが、
モンベルのはいいカヤックですんで、
楽しめると思いますよー(^-^)v

monster696
2012年04月19日 08:45

♪407さん

牛久沼は行ったことないですがカヌーも
できるんですねえ。
でもここが実家の近くならまずは里子に出されてる子を
引き取って、まずはここで試運転を(笑)

今年はへっぽこは河川や湖にも進出ですな!


monster696
2012年04月19日 09:36

♪ゆう・ひろパパさん


もう、気持ち良かったですぜー。
山とは違った気持ち良さデス。

どうすか?こっちの沼も(笑)


>保管場所とかも皆さん一体どうしてるんだ~?

ボクのはインフレータブルなので空気抜けばペシャンコ♪
収納はランドロックくらいに(笑)


>リーさんメッチャぐにゃってますやんっ

ワザとという噂もあります(爆)


monster696
2012年04月19日 09:53

♪オノボリくん

>カヤックいいですねぇ。
自称釣り師キャンパーなのでカヤック憧れます。

いやいや、こちらは釣り師に憧れマス。
とても怖くて近づけない(銀行口座の中が空になりそうで笑)



>それにしても、ヒメちゃんの振り返り写真、最高です!

アザッス!
親バカなんで可愛くって仕方ないっす!


monster696
2012年04月19日 09:55

♪リーさん

どんだけ呑兵衛なんだ??
オヤジ化が進んでるな。。。


monster696
2012年04月19日 10:00

♪snow70さん


>ここで、遥か昔ににゴムボートで遊んだり、泳いだ記憶があります。
ええ、泳いだんです(笑)


昔は泳げたんですかー?
キレイだったんですねえ。
確かに今は泳ぐのは厳しいですが
カヤックで沈してる人はいて、ある意味泳いでました(笑)



>最近は茨城方面に縁がないけど、自然いっぱいでいいです

確かに自然がたくさんでした。
ここも回りは田園風景で長閑でしたー♪


monster696
2012年04月19日 10:03

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
福岡堰へお花見カヤーク♪
    コメント(42)