ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

喰ウ寝ルキャンプ ♪♪♪

喰う・寝る・キャンプ。人間の三大欲求デス♪

奥利根湖へ紅葉カヤークー♪

カヤック

久々の更新デス♪

最近忙しくてロクにブログ見れてマセンタラ~



で、そんな中今月の5日に奥利根湖へ紅葉カヤークへ行ってきましたぜ~♪


奥利根湖へ紅葉カヤークー♪

























で、一緒に行ったのはいつもの、コヤツアヤツ



コヤツはいつものアリュート。アヤツは他力本願で艇ナシなので荷物の様にボクのエアフレ2にとりあえず積んでおきマス(爆)








朝、8時過ぎには矢木沢ダムへ到着~♪

シュコシュコ、カヤックに空気を入れて完成~。
入湖届けを出して、今年2回目の奥利根湖カヤークーハート

前回はコチラ


天気も恵まれて早速漕ぎ出しマス。
そして、そこで見たものはっ!!!












犬神家ッ!!!どっかで見たような・・

奥利根湖へ紅葉カヤークー♪



























じゃなくて~。

微妙な水位・・・・タラ~


まあ、貯水率40%ほどと聞いてましたので予想はできてましたケド~。


奥利根湖へ紅葉カヤークー♪


























でも↑↑の犬神家。
今回はシャレにならなそうだったりして。

実は、今年の7月のこの奥利根湖で転落事故が・・・・

1人亡くなられて、2人まだ見つかっていません・・・・・・。




今回水位低いし、 『うっかり見つけちゃったりしないよね~』
なんて不謹慎ながらドキドキしつつ漕ぎ漕ぎしていきます。

奥利根湖へ紅葉カヤークー♪

























しかし、今回は涸沢に続き紅葉はイマイチもみじ02
ピークは既に終わっていたようデス。
それでも結構キレイなので満足ハート

奥利根湖へ紅葉カヤークー♪
























無風の中、漕ぎ漕ぎ。
しかし水位が低いため沢へのルートが殆ど無くなってしまっています。残念。



奥利根湖へ紅葉カヤークー♪



























今回は万年滝方面へ漕いでいきますが、ここも途中でルートが終わり。
仕方なく、上陸しお昼へとしゃれこみますさ~。

行き止まりにあった唯一の滝。

奥利根湖へ紅葉カヤークー♪






































ボク達はいつものカレーヌードル食事
何故だか言わなくとも示し合わせたように同じメニューが多いのデス、ボクら。

後から、カナディアンに乗った方が同じく上陸してきて軽くお話を~♪


食後の帰りは定番の如く、向かい風っ!!



ヒーコラ言いながら、疲れたら前の方にパドリングをお願いしつつ
手抜きをしていきマス。

でもコヤツはご機嫌ハート


奥利根湖へ紅葉カヤークー♪

























14時には早々の帰還をし、帰りは水上のご機嫌な温泉で疲れを取って
いつもの「とんかつのゆき藤」
お休みだったので違うとんかつ屋に行って腹ごしらえ~♪

でも最近のアウトドアではいつも山ばっかですが、湖でのカヤックもたまにはええもんデス。




同じカテゴリー(カヤック)の記事画像
多摩川で初SUP~♪
カヤックデイキャン in 浩庵~♪
今年も奥利根カヤック~♪
福岡堰へお花見カヤーク♪
お花見カヤック~♪
奥利根湖でツーリング~♪
同じカテゴリー(カヤック)の記事
 多摩川で初SUP~♪ (2015-07-31 07:01)
 カヤックデイキャン in 浩庵~♪ (2013-09-27 05:55)
 今年も奥利根カヤック~♪ (2012-06-04 09:40)
 福岡堰へお花見カヤーク♪ (2012-04-17 05:30)
 お花見カヤック~♪ (2012-04-12 07:00)
 奥利根湖でツーリング~♪ (2011-06-01 00:06)

この記事へのコメント
犬神家!(笑
笑えない状態にならなくて良かった良かった~♪

満水・渇水の奥利根を両方経験したけど、満水のほうがいいね、やっぱし。
次回(来年?)はまた満水を狙っていきましょ♪

まーその前に雪山の予定とか色々入ってるけどね~♪♪


徒然草徒然草
2011年11月15日 19:58

紅葉狩れないmon6さん こんばんは^^

あれ~ キャンプしなかったのかなぁ~?
ん?おかしいな お天気もいい・・・

そっかコヤツとアヤツさんのおかげかな^m^

姫は~?

ナオナオナオナオ
2011年11月15日 20:04

久しぶりのブログ更新ですねえ

水位低いですね
この時期っていつもこんなもの??

で、犬神家は発見できましたか?(笑)

でも、やっぱりカヤック楽しそうだなあ
今度やらせて^^

犬神家が見えないような時期に(爆)


あやパパあやパパ
2011年11月15日 20:33

こんばんは^^
先日行った四尾連湖で真剣にカヤックに乗りたいと思いました~。
羨ましや~^^


yucampyucamp
2011年11月15日 20:33

あれ?

二人見つかってないの?

じゃ、写真に写ってる二人って??


BGR
2011年11月15日 21:47

犬神家のポージング・・・確かに水位低くないと出ないですね。。。(笑)

紅葉も流石に結構終わりに近そうですね。。。水位が低いのも景色に寂しい感じが。。。

犬神家探しは楽しそうじゃないけど、カヤックやっぱりいいな~・・


さとかつ
2011年11月16日 06:30

おはよーです‼

うっかり、発見なんてことにならなくてよかったですね^^;

紅葉、今ひとつとはいえ結構キレイに色付いてますねぇ
気持ちよさそう〜

荷物のようなアヤツさんがなんか想像できちゃうだけに、
笑えます(⌒▽⌒)

ANN
2011年11月16日 07:25

♪徒然くんよ

確かに。マジで見つかったら
笑えなかったなあ。

でもやっぱ満水の時の方が
ルート的に楽しめるね♪

また行くか~


monster696
2011年11月16日 09:17

♪ナオナオさん

>紅葉狩れないmon6さん こんばんは^^

コラっ!!!(笑)


>あれ~ キャンプしなかったのかなぁ~?
 ん?おかしいな お天気もいい・・・


 御連れさんが日帰りじゃないと難しかったので
 今回は諦めました~。
 でも確かにキャンプもしたかったすけどねえ。

 ヒメはこの時はお留守番してました!
 ワンコ用フロ-ティングベストも買わなきゃ。


monster696
2011年11月16日 09:20

♪あやパパさん

ご無沙汰っす。
犬神家は大丈夫でしたが、
ハラハラでしたよ。

今度行きますか!!
雨降らせてくれれば
更にスリリングになりますよ!


monster696
2011年11月16日 09:22

♪yucampさん

四尾連湖行ってきたんすね~。
アソコもいいですよね~。
カヤックもいいですし。

水明荘は車禁止だからキャンプも
いいですしね。

それより、おひとつカヤックどうすか?
バイクに乗せて(爆)


monster696
2011年11月16日 09:23

♪BGRさん

そうなんす、見つかってないんす~。


>じゃ、写真に写ってる二人って??

実はこの写真の後に・・・・・・・・・


monster696
2011年11月16日 09:24

♪さとかつさん


別に犬神家探しに行ったわけじゃないですよ~(笑)

それとは別にカヤックもええですよ。
今度、道満で皆さんで漕ぎ漕ぎしますか~


monster696
2011年11月16日 09:26

♪ANNさん

>うっかり、発見なんてことにならなくてよかったですね^^;

ホントです。
ご遺族の方は待ってるんでしょうが
今回発見という事にならず、ある意味ホッとしたような。。


>紅葉、今ひとつとはいえ結構キレイに色付いてますねぇ
気持ちよさそう〜

そうなんです。イマイチとはいえ、結構色づいていたので
楽しめましたぜ♪


>荷物のようなアヤツさんがなんか想像できちゃうだけに、
 笑えます(⌒▽⌒)

 ですよね。ANNさん本栖湖で何となくな感じを見てます
 もんね~(笑)


monster696
2011年11月16日 09:29

水少ないですね~
もうちょっと水位が高ければ、湖面に映る紅葉も拝めたんでしょうけど、今年はどこも色付きが悪いんですかね。

水は相当冷たくなかったですか?
もうそろそろ、冬の準備ですな。


つかっち
2011年11月16日 10:59

♪つかっちさん

そうなんすよね~。
水位高いと色々楽しめたんです。
今年は夏があまり暑くなかったせいでしょうかね。
色がイマイチなもんデス。

でも水はそんなに冷たくなかったですヨ。
これなら12月もカヤックできますね~。


monster696
2011年11月16日 12:56

昨日、一昨日と徒然草さんにバッタリあったので、
少し話を聞きましたよ。
やっぱり良いなあ。羨ましい。
道満行く時は一緒させてください。


takachi
2011年11月16日 14:00

大分水位低いっすね~。
そんなに雨降ってないのかな?

紅葉もいまいちみたいっすね。
神奈川県もいまいちですよ、今年は。

カヤックキャンプ、やっぱり良いな~。
お山は登れないけどカヤックなら現実的だな~。
今度いろいろ教えてください♪


ゆう・ひろパパゆう・ひろパパ
2011年11月16日 14:21

転覆したのかと思いましたよ(笑)
事故ってボートが急旋回しちゃったやつでしたっけ?
水の遊びは本当怖いですよね~
赤いパドルが映えてますね(・∀・)

Nパパ&KママNパパ&Kママ
2011年11月16日 15:45

♪takachiさん

お、聞きましたか。
当初takachiさんも来るのかと
思ってましたよ。

道満カヤックの時は遊んじゃいましょう♪


monster696
2011年11月16日 17:56

♪ゆう・ひろパパさん

え~、そんな事言わずに山もどうっすか?
まあカヤックキャンプも楽しいんですけどね♪

今度一緒にやりましょう~♪


monster696
2011年11月16日 18:15

♪Nパパ&Kママさん

そうそう、ご存知で。
水って怖いですよね~。
泳ぎが微妙に怪しいボクは
湖上だとドキドキしちゃいます(笑)

赤いパドルは確かに
映えますねえ。
お気に入りデス♪


monster696
2011年11月16日 18:18

お山にカヤックに・・・いいなぁ~monさん多趣味で^^

そして一緒に遊べる仲間が近くにいるって,かなり恵まれている!!

裏山~~~~

ayu
2011年11月20日 14:38

♪ayuさん

いや~、多趣味だと財布がいつも
寂しいもんですよ(笑)

たまたま昔からの仲いい友達が
同じ趣味なもんで。
運がいいんすね~。

ayuさんだって仲間イパーイ
いるじゃないっすか~。


monster696monster696
2011年11月21日 10:13

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
奥利根湖へ紅葉カヤークー♪
    コメント(24)