へっぽこ探検隊 中禅寺湖でキャンプ&カヤック~♪
天気の良かった5/19-20で中禅寺湖の菖蒲ヶ浜キャンプ場へ
行ってきましたぜ~。
去年の5月に行った時は悲惨な目に遭いましたが
今年は気持ち良く過ごせました~♪

行ってきましたぜ~。
去年の5月に行った時は悲惨な目に遭いましたが

今年は気持ち良く過ごせました~♪

10:00 過ぎに到着し、駐車場に車を置いてリヤカーを借りてきて
荷物を乗せ始めマス。
今回、いつものメンバーであるタヴケンさん と徒然草くん とで車1台に
カヤック3艇+それぞれのキャンプ道具を積んでるもんだから
もう相当にキツキツなもんデス。
このくらい??? (イメージ)

現地に着いてマターリしてると、407さん が合流。

テントを設営してると、今回タヴケンさんのお知り合いで父子キャンで来られたYさんも
含め今回は6人+1ワンでのキャンプになりましたー。


この日も晴天で早速漕ぎ漕ぎ
気持ちええっすなー。
今回は1人(1組)1艇。
対岸まで行った後はYさんのお子さんを乗せてヒメと3人で漕ぎ漕ぎ~♪
花もキレイ
こういう角度で花が見れるのは船遊びの特典

夜は407さんが持ってきてくれた、メッシュエッグの中でゴハンとお酒。
他力本願なへっぽこ隊。
誰かが持ってくるだろうと、足りない道具が色々(笑)
でもそこはキャンプ。
自然の中で足りないものを工夫して上手くやるのが醍醐味の1つってなもんでゴザイマス。
ワイルドだろ~?

酒も進みマス。
昼間も漕いだのに夜も漕ぎ始めるヒトも(笑)

そして焚火タイム~。
長くやるつもりもないので、ガンガンくべて結構な火力にして暖まり
徒然くん作の燻製を食す

今回は23時前には皆さん就寝
この時期晴れてればモンベルの#5でもイケますね。
全然寒い思いもせずグッスリ。
翌朝、05:30くらいに起きたらタヴケンさんと407さんと徒然くんの艇が無かったので朝漕ぎに行ったようデス。
オイテケボリを喰らいました(笑)
ボクもヒメの散歩とモーニングコーヒーを済ませたらヒメと漕ぎに行きマス。
朝は凪いでいるし、人も少なく凄く気持ちいいですわ~♪

中禅寺湖内にある上野島へ目指しマス。

ここは無人島。
とても小さい島で島内にはこの辺の山岳信仰の開祖である人の
墓石や骨納塔がある島デス。
早朝の雰囲気も相まってちょっと神秘的

上野島の反対側から。
男体山もクッキリ~

ヒメがお腹減ってきたみたいなので戻ることに。

2時間ほど漕ぎ漕ぎして戻りマス。
先に出艇した3人は既に戻っていたので
朝ゴハンを食べてマターリ。
少しダラダラしつつ少し片付けをしたら、今度は全員でまた漕ぎに~。
今回もYさんのお子さんとヒメの3人で。
もう船長を乗っけてる感じで下僕になった気分デス(笑)
そして色んな指示が出マス。
「あそこ行ってー」
「あの下行ってー」
「あの岩にドーンてぶつけてー」
飽きませんな(笑)

でも風が強くなってきてタヴケンさんとYさんは途中でリターン。
徒然くんと407さんとで近くの浜へ上陸。

散策した後は、戻って撤収&お昼ご飯。
そうそう今回もタヴケン料理長が腕を振るってくれましたー
夕ご飯のボロネーゼ♪

朝ごはんー。

お昼ごはんー。
何故かドヤ顔のタヴケンさん(笑)

ん!??(爆)
美味しかったですけどね。
撤収して帰る途中、ボク達のブログを読んでくれている方(ブロガーさんかな?)と
軽くご挨拶もできましたー。
第3回へっぽこ探検隊も大成功に終わったようデス。
やっぱキャンプってええですなー。

荷物を乗せ始めマス。
今回、いつものメンバーであるタヴケンさん と徒然草くん とで車1台に
カヤック3艇+それぞれのキャンプ道具を積んでるもんだから
もう相当にキツキツなもんデス。
このくらい??? (イメージ)

現地に着いてマターリしてると、407さん が合流。
テントを設営してると、今回タヴケンさんのお知り合いで父子キャンで来られたYさんも
含め今回は6人+1ワンでのキャンプになりましたー。
この日も晴天で早速漕ぎ漕ぎ

気持ちええっすなー。
今回は1人(1組)1艇。
対岸まで行った後はYさんのお子さんを乗せてヒメと3人で漕ぎ漕ぎ~♪
花もキレイ

こういう角度で花が見れるのは船遊びの特典


夜は407さんが持ってきてくれた、メッシュエッグの中でゴハンとお酒。
他力本願なへっぽこ隊。
誰かが持ってくるだろうと、足りない道具が色々(笑)
でもそこはキャンプ。
自然の中で足りないものを工夫して上手くやるのが醍醐味の1つってなもんでゴザイマス。
ワイルドだろ~?

酒も進みマス。
昼間も漕いだのに夜も漕ぎ始めるヒトも(笑)
そして焚火タイム~。
長くやるつもりもないので、ガンガンくべて結構な火力にして暖まり
徒然くん作の燻製を食す

今回は23時前には皆さん就寝

この時期晴れてればモンベルの#5でもイケますね。
全然寒い思いもせずグッスリ。
翌朝、05:30くらいに起きたらタヴケンさんと407さんと徒然くんの艇が無かったので朝漕ぎに行ったようデス。
オイテケボリを喰らいました(笑)
ボクもヒメの散歩とモーニングコーヒーを済ませたらヒメと漕ぎに行きマス。
朝は凪いでいるし、人も少なく凄く気持ちいいですわ~♪
中禅寺湖内にある上野島へ目指しマス。
ここは無人島。
とても小さい島で島内にはこの辺の山岳信仰の開祖である人の
墓石や骨納塔がある島デス。
早朝の雰囲気も相まってちょっと神秘的

上野島の反対側から。
男体山もクッキリ~

ヒメがお腹減ってきたみたいなので戻ることに。
2時間ほど漕ぎ漕ぎして戻りマス。
先に出艇した3人は既に戻っていたので
朝ゴハンを食べてマターリ。
少しダラダラしつつ少し片付けをしたら、今度は全員でまた漕ぎに~。
今回もYさんのお子さんとヒメの3人で。
もう船長を乗っけてる感じで下僕になった気分デス(笑)
そして色んな指示が出マス。
「あそこ行ってー」
「あの下行ってー」
「あの岩にドーンてぶつけてー」
飽きませんな(笑)

でも風が強くなってきてタヴケンさんとYさんは途中でリターン。
徒然くんと407さんとで近くの浜へ上陸。

散策した後は、戻って撤収&お昼ご飯。
そうそう今回もタヴケン料理長が腕を振るってくれましたー

夕ご飯のボロネーゼ♪
朝ごはんー。
お昼ごはんー。
何故かドヤ顔のタヴケンさん(笑)
ん!??(爆)
美味しかったですけどね。
撤収して帰る途中、ボク達のブログを読んでくれている方(ブロガーさんかな?)と
軽くご挨拶もできましたー。
第3回へっぽこ探検隊も大成功に終わったようデス。
やっぱキャンプってええですなー。

この記事へのコメント
決めた!
ボーナス出たらカヤック買おう。
出たら…ね。
それにしても今年はベストコンディションで良かったですね。
ボーナス出たらカヤック買おう。
出たら…ね。
それにしても今年はベストコンディションで良かったですね。
ここは去年風でエライことになったところ?
今年は天気もいいし、暖かそう
今年こそはカヤック乗せてもらうぞ〜
今年は天気もいいし、暖かそう
今年こそはカヤック乗せてもらうぞ〜
♪なかじ。
お、とうとう買い換える気になったか!
タヴケンさんが買い換えるらしいから
一緒に買ったらー(笑)
お、とうとう買い換える気になったか!
タヴケンさんが買い換えるらしいから
一緒に買ったらー(笑)
♪あやパパさん
そうそう、去年たくさんの思い出作れた
場所です(笑)
あやパパさんも買っちゃったらどうすかー?
乗ったら欲しくなりますって!
そうそう、去年たくさんの思い出作れた
場所です(笑)
あやパパさんも買っちゃったらどうすかー?
乗ったら欲しくなりますって!
荷物積み過ぎです!(笑)
多種多様なカヤックで楽しそう~!
シットオントップはさすがにいませんね(笑)
”中禅寺湖、後半荒れて大変だった!”みたいな記事を
よくお見かけしますが、静かな中禅寺湖は気持ち良さそうですね(・∀・)
多種多様なカヤックで楽しそう~!
シットオントップはさすがにいませんね(笑)
”中禅寺湖、後半荒れて大変だった!”みたいな記事を
よくお見かけしますが、静かな中禅寺湖は気持ち良さそうですね(・∀・)
中禅寺湖なんて子供の頃以来、行ってないですね~。
大きな湖でカヤックは楽しそう~♪♪ でも自分には体力が・・・・
カヤックで200馬力位のエンジン付き・・・ってのはないですよね、、、(笑)
大きな湖でカヤックは楽しそう~♪♪ でも自分には体力が・・・・
カヤックで200馬力位のエンジン付き・・・ってのはないですよね、、、(笑)
おお?もうあげたんだ。早いね(笑
ただ、オレラの車内はこの写真よりすごかったんじゃない?(爆
おいらの写真、只今整理中なんでちょっと待っててな~♪
やっぱり凪の湖はサイコーだね~♪
今週末も天気がよければいいんだけどな。
ただ、オレラの車内はこの写真よりすごかったんじゃない?(爆
おいらの写真、只今整理中なんでちょっと待っててな~♪
やっぱり凪の湖はサイコーだね~♪
今週末も天気がよければいいんだけどな。
ヒメちゃんは、りっぱなカヌー犬だね☆
カヤック楽しそうだな~☆
痩せたら、トライするかも(又言ってる)むひ☆
カヤック楽しそうだな~☆
痩せたら、トライするかも(又言ってる)むひ☆
こんにちは~
カヤック、気持ちよさそうですね~
それにしても、2枚目の画像には(≧▽≦)ブァーハッハッ!
でした!
カヤック、気持ちよさそうですね~
それにしても、2枚目の画像には(≧▽≦)ブァーハッハッ!
でした!
カヤックいいなぁ
組み立て大変そぉだな
ケシュアでだしてくれないかなぁ
投げたら完成するやつ(笑)
組み立て大変そぉだな
ケシュアでだしてくれないかなぁ
投げたら完成するやつ(笑)
mon6さん こんちは^^
あはっ イメージ画出たっ♪結構楽しみだったりする^m^
今日モンベル行ったらカヌー展示してあったけど・・・お値段・・・あは。
男子チーム料理豪華すぎっ(@。@)w
あはっ イメージ画出たっ♪結構楽しみだったりする^m^
今日モンベル行ったらカヌー展示してあったけど・・・お値段・・・あは。
男子チーム料理豪華すぎっ(@。@)w
ほんと週末は天気良かったですね~
407さんのエッグが倒壊しないでよかったですね(笑)
自分が行ったキャンプ場の近くにある赤谷湖でもカヌーできそうでしたよ。
あ~欲しいぃ~
407さんのエッグが倒壊しないでよかったですね(笑)
自分が行ったキャンプ場の近くにある赤谷湖でもカヌーできそうでしたよ。
あ~欲しいぃ~
先輩、お疲れ様です。
漕ぎ漕ぎ&キャンプ、楽しそうですね^^
今年は結局まだ漕いでません…
この週末、便乗してご一緒したかったのですが、
もう一つの趣味のために神戸へ行ってきます。
週末は天気良さそうですね!
来年の参考になるレポをお待ちしております(笑)
漕ぎ漕ぎ&キャンプ、楽しそうですね^^
今年は結局まだ漕いでません…
この週末、便乗してご一緒したかったのですが、
もう一つの趣味のために神戸へ行ってきます。
週末は天気良さそうですね!
来年の参考になるレポをお待ちしております(笑)
今年は強風にやられなくて良かったネ~。
中禅寺湖、とってもキレイだね。
そして集合写真の爽やかなこと(笑)
しかし、車1台に3つもカヤックを積むことができるものなのね。
どんだけぎゅうぎゅうなのか、想像ができないなあ
(へんな写真は参考にならないもん 笑)
中禅寺湖、とってもキレイだね。
そして集合写真の爽やかなこと(笑)
しかし、車1台に3つもカヤックを積むことができるものなのね。
どんだけぎゅうぎゅうなのか、想像ができないなあ
(へんな写真は参考にならないもん 笑)
かなり荷物満載での移動だったんですね。
人も沢山載ってたような・・・。
って、普通もmon6さんのブログに戻ってた^^;
最近、普通の写真でサボリ気味だったからね(笑)
人も沢山載ってたような・・・。
って、普通もmon6さんのブログに戻ってた^^;
最近、普通の写真でサボリ気味だったからね(笑)
♪Nパパ&Kママさん
シットオンはいなかったですねぇ。
余裕があれば欲しいもんなんですがー。
確かに中禅寺湖、後半ヤバいのは
体験済みです((笑)
凪いでるとずっと濃いでいたくなりますー
シットオンはいなかったですねぇ。
余裕があれば欲しいもんなんですがー。
確かに中禅寺湖、後半ヤバいのは
体験済みです((笑)
凪いでるとずっと濃いでいたくなりますー
♪JUNパパさん
心配しなくても大丈夫。
kANAママさんが漕いでくれますって(爆)
心配しなくても大丈夫。
kANAママさんが漕いでくれますって(爆)
おはっす〜
べた凪の湖でカヤックなんて最高っすよね!
ひめちゃんも、メチャ気持ち良さそう。
カヤックで男体山までそのままいけそうなショツトでした(^-^)/
べた凪の湖でカヤックなんて最高っすよね!
ひめちゃんも、メチャ気持ち良さそう。
カヤックで男体山までそのままいけそうなショツトでした(^-^)/
♪徒然くんよ
久々にやばかったな~あの荷物(笑)
>やっぱり凪の湖はサイコーだね~♪
今週末も天気がよければいいんだけどな
天気は去年よりかは良さそうだねえ♪
あとは風が強くなければ~
久々にやばかったな~あの荷物(笑)
>やっぱり凪の湖はサイコーだね~♪
今週末も天気がよければいいんだけどな
天気は去年よりかは良さそうだねえ♪
あとは風が強くなければ~
♪むらちゃんさん
ヒメはカヌー犬なのに
ライフジャケット着用してないんですよねえ(汗
>痩せたら、トライするかも(又言ってる)
フォロー入れづらいですってば!!(笑)
でも気持ちええですから是非~
ヒメはカヌー犬なのに
ライフジャケット着用してないんですよねえ(汗
>痩せたら、トライするかも(又言ってる)
フォロー入れづらいですってば!!(笑)
でも気持ちええですから是非~
♪夫婦キャンパーさん
カヤックが気持ちいい季節になりましたよー。
夫婦さんもどうすか?
>それにしても、2枚目の画像には
もう大変たったんですから。
カーブ曲がる時、荷物押さえてないと
崩れるくらいの(笑)
カヤックが気持ちいい季節になりましたよー。
夫婦さんもどうすか?
>それにしても、2枚目の画像には
もう大変たったんですから。
カーブ曲がる時、荷物押さえてないと
崩れるくらいの(笑)
♪なかむさしさん
>カヤックいいなぁ
組み立て大変そぉだな
フォルディングの方は少し大変そうですね。
ボクのはインフレータブルなんで
空気入れるのみ(体力勝負)
>ケシュアでだしてくれないかなぁ
投げたら完成するやつ
いいっすね、それ!!(笑)
シリーズ化して欲しいっす(爆)
>カヤックいいなぁ
組み立て大変そぉだな
フォルディングの方は少し大変そうですね。
ボクのはインフレータブルなんで
空気入れるのみ(体力勝負)
>ケシュアでだしてくれないかなぁ
投げたら完成するやつ
いいっすね、それ!!(笑)
シリーズ化して欲しいっす(爆)
♪ナオナオさん
おはようっす♪
>あはっ イメージ画出たっ♪結構楽しみだったりする^m^
あざっす!次回をお楽しみに~
>今日モンベル行ったらカヌー展示してあったけど・・・お値段・・・あは。
ですよねえ。
ボクも買えませんもん。
懐が・・・・・
>男子チーム料理豪華すぎっ
でしょっ?
朝は食パンが付きましたよ(笑)
おはようっす♪
>あはっ イメージ画出たっ♪結構楽しみだったりする^m^
あざっす!次回をお楽しみに~
>今日モンベル行ったらカヌー展示してあったけど・・・お値段・・・あは。
ですよねえ。
ボクも買えませんもん。
懐が・・・・・
>男子チーム料理豪華すぎっ
でしょっ?
朝は食パンが付きましたよ(笑)
♪つかっちさん
>407さんのエッグが倒壊しないでよかったですね(笑)
ちょっと心配しちぃましたよ~(笑)
今年は風吹いてもいいように
ナロ持って行ったのに
こーゆー時は風が吹かないんですよねえ(泣)
>自分が行ったキャンプ場の近くにある赤谷湖でもカヌーできそうでしたよ
こないだの新治ですな。
赤谷はダム湖ですよね。
できそうなら今度行ってみようっと。
つかっちさんもロックの次の大物はカヤックですかな(爆)
>407さんのエッグが倒壊しないでよかったですね(笑)
ちょっと心配しちぃましたよ~(笑)
今年は風吹いてもいいように
ナロ持って行ったのに
こーゆー時は風が吹かないんですよねえ(泣)
>自分が行ったキャンプ場の近くにある赤谷湖でもカヌーできそうでしたよ
こないだの新治ですな。
赤谷はダム湖ですよね。
できそうなら今度行ってみようっと。
つかっちさんもロックの次の大物はカヤックですかな(爆)
♪マサカツくん
ええ~、まだ漕いでないのか~。
今週は来るって聞いてたのに・・・・(笑)
まああっちの趣味じゃあ仕方ないよね。
でも一応現地で待ってるんで(爆)
ええ~、まだ漕いでないのか~。
今週は来るって聞いてたのに・・・・(笑)
まああっちの趣味じゃあ仕方ないよね。
でも一応現地で待ってるんで(爆)
♪rakkyoさん
ホント今年は風にやられなくて
良かったすー。
でも耐風テントを用意してったんで
ちょっと風吹かなくて残念のような・・・(爆)
> そして集合写真の爽やかなこと(笑)
でしょ?
今年一番爽やかなオサーン達になりました(笑)
>しかし、車1台に3つもカヤックを積むことができるものなのね。
どんだけぎゅうぎゅうなのか、想像ができないなあ
CR-V1台に積んだのでエクストレイルと同じくらいですな。
大人3人犬1匹にカヤック3艇とキャンプ道具。
後方視界は全くなく、膝上膝下にも荷物、カーブでは
人間に雪崩れる危険があるくらいの量でしたよー(汗
ホント今年は風にやられなくて
良かったすー。
でも耐風テントを用意してったんで
ちょっと風吹かなくて残念のような・・・(爆)
> そして集合写真の爽やかなこと(笑)
でしょ?
今年一番爽やかなオサーン達になりました(笑)
>しかし、車1台に3つもカヤックを積むことができるものなのね。
どんだけぎゅうぎゅうなのか、想像ができないなあ
CR-V1台に積んだのでエクストレイルと同じくらいですな。
大人3人犬1匹にカヤック3艇とキャンプ道具。
後方視界は全くなく、膝上膝下にも荷物、カーブでは
人間に雪崩れる危険があるくらいの量でしたよー(汗
♪BGRさん
>って、普通もmon6さんのブログに戻ってた^^;
最近、普通の写真でサボリ気味だったからね
コラコラ、普通のブログが手抜いてるみたいじゃ
ないっすかー!!(笑)
>って、普通もmon6さんのブログに戻ってた^^;
最近、普通の写真でサボリ気味だったからね
コラコラ、普通のブログが手抜いてるみたいじゃ
ないっすかー!!(笑)
♪みさきパパさん
早朝はベタ凪な事が多いんで
早起きする価値アリっすね!!
>カヤックで男体山までそのままいけそうなショツトでした
あざっす!!
勢い余ってそのまま3合目あたりまで漕いで
みましたー(嘘爆)
早朝はベタ凪な事が多いんで
早起きする価値アリっすね!!
>カヤックで男体山までそのままいけそうなショツトでした
あざっす!!
勢い余ってそのまま3合目あたりまで漕いで
みましたー(嘘爆)
おっさんの集合写真が爽やかに見えるのは・・・
景色のせいか?湖上だからか??(笑)
私も、そのお嬢さんみたいに「あっち行ってー」の係で♪
カヤック、気持ち良さそうでいいね。買わないけど(爆)
景色のせいか?湖上だからか??(笑)
私も、そのお嬢さんみたいに「あっち行ってー」の係で♪
カヤック、気持ち良さそうでいいね。買わないけど(爆)
♪えだまめっちママさん
>おっさんの集合写真が爽やかに見えるのは・・・
景色のせいか?湖上だからか??(笑)
いえいえ、実はみんな爽やかなんです(爆)
知ってました?(笑)
>「あっち行ってー」の係で♪
カヤック、気持ち良さそうでいいね。買わないけど
いや~買わなくて正解でしょ。
パパさんが可哀想~~(爆)
>おっさんの集合写真が爽やかに見えるのは・・・
景色のせいか?湖上だからか??(笑)
いえいえ、実はみんな爽やかなんです(爆)
知ってました?(笑)
>「あっち行ってー」の係で♪
カヤック、気持ち良さそうでいいね。買わないけど
いや~買わなくて正解でしょ。
パパさんが可哀想~~(爆)
おはよ~ございます
今年は天気が良かったみたいで♪
去年はmon6さんのブログを見て、
ビビって菖蒲が浜は回避しました。
そのぐらいインパクトありましたね~
でもやっぱり行ってみたい。
今年こそ行こ!
今年は天気が良かったみたいで♪
去年はmon6さんのブログを見て、
ビビって菖蒲が浜は回避しました。
そのぐらいインパクトありましたね~
でもやっぱり行ってみたい。
今年こそ行こ!
♪そーしんさん
そうそう、去年は豪風でしたからねえ(泣)
今回は午後は湖上は少し風がでましたけど
サイトの方は全然でしたー。
とか言ってそーしんさんが行く日に限って
吹いたりしてー(笑)
そうそう、去年は豪風でしたからねえ(泣)
今回は午後は湖上は少し風がでましたけど
サイトの方は全然でしたー。
とか言ってそーしんさんが行く日に限って
吹いたりしてー(笑)
あれ?テントが飛んでない・・・・おもしろくな(爆)
いや天気もよかったですし(群馬県北軽井沢)、最高だったんじゃないですか
やっぱカヤックいいな~
いや天気もよかったですし(群馬県北軽井沢)、最高だったんじゃないですか
やっぱカヤックいいな~
♪さとかつさん
ちょっと、テント飛ぶ前提になってません?(爆)
あやパパさんとSG行ってたんですよね~。
この日は晴れて気持ちよかったですもんね。
さとかつさんもまずは道満でカヤックを~(笑)
ちょっと、テント飛ぶ前提になってません?(爆)
あやパパさんとSG行ってたんですよね~。
この日は晴れて気持ちよかったですもんね。
さとかつさんもまずは道満でカヤックを~(笑)