ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

喰ウ寝ルキャンプ ♪♪♪

喰う・寝る・キャンプ。人間の三大欲求デス♪

うっかり逝った幕~♪

テント

数か月くらい前ですが、うっかり新しい幕を逝ってしまいマシタ。

NEMO META LE2P





そういえ初NEMOだ!(笑)


向こうでは売ってて日本ではまだ発売してないヤツですが
そのうち発売されるでしょーね。



お仕事の関係であるルートから譲っていただきまして。
色々あったんですけど、META LE 2Pをチョイス。

まあ2ポールの幕持ってなかったし、1100gと軽いし。
正式な製品版じゃないらしいのでちょっと仕様が違うのかも。



こないだの五竜登山に使ったテントが雨天撤収だったので、乾燥ついでにリペアをしつつ
この新しい幕を張ったことなかったのでついでに設営してみようかと思い久々に道満へ。

徒然くんも呼んで一緒にテント乾燥するww


Rabのsuperlite summit bivyを簡単に設営してちょっと穴が開いてたバスタブと表面生地が
削れていた部分をリペアシートで修復。
ついでに撥水+UVケア兼ねてスプレーを吹きかけマス。


うっかり逝った幕~♪
うっかり逝った幕~♪
うっかり逝った幕~♪








今回使ったやつ。
撥水とUVプロテクトをしてくれマス。









それらの作業をしながら、新幕を早速広げてみる。


うっかり逝った幕~♪









ペグダウン。6か所。

うっかり逝った幕~♪










ポールを差し込んで立ち上げる。



ガイラインは自在が付いてないテンション調整が面倒~。
これはサンプル品だから自在付いてないのかな?
後で付けようっと。


うっかり逝った幕~♪







完成~♪適当に張ったのでシワ寄ってますが。。
このテのは慣れれば数分で設営完了ですね。

うっかり逝った幕~♪











立ち上がりが垂直なので結構居住スペースは広く感じマス。
設営のポールはインナーメッシュの外で立たせるので邪魔になりません。
2人は余裕ですね。

うっかり逝った幕~♪
うっかり逝った幕~♪








最近増えてきた非自立SWだけどフロアとインナーメッシュが付いてるパターン。
これは前後出入りできてそれぞれに前室があるのでいいですな~。

うっかり逝った幕~♪
うっかり逝った幕~♪





前室入口はテンションかけられる。

うっかり逝った幕~♪







フライ部分は下まで来ませんが、軽量化の為でしょうな。
ボクの持ってるsixmoonのルナーソロと違い立ち上がりがメッシュ
じゃないので、多少雑に張っても雨が進入してくることはなさそう。

うっかり逝った幕~♪








個人的には前のMETA2Pの方がカッコよかったと思いますがww
何かのタイミングで使ってみようと思いマス♪



タグ :NEMO

同じカテゴリー(テント)の記事画像
テントの買い替え~♪
やべえ、久々に買ってしまった幕~♪
いいな、これ~♪
今までありがとう♪
ベスティブールについて悩む。。。。
ノルディスクなんぞを。。。♪
同じカテゴリー(テント)の記事
 テントの買い替え~♪ (2018-04-29 15:33)
 やべえ、久々に買ってしまった幕~♪ (2017-09-20 06:10)
 いいな、これ~♪ (2016-06-08 07:04)
 今までありがとう♪ (2014-08-02 15:41)
 ベスティブールについて悩む。。。。 (2013-12-24 10:40)
 ノルディスクなんぞを。。。♪ (2013-11-20 12:18)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
うっかり逝った幕~♪
    コメント(0)